ヤマノススメ聖地巡礼 – 榛名外輪山〈相馬山〉

天目山の肩からの榛名湖 ヤマノススメ聖地巡礼
スポンサーリンク

ヤマノススメ 原作

【七十九合目】《縦走》榛名外輪山〈榛名湖~天目山~相馬山~伊香保温泉〉

  • メンバー:ここな、ほのか
  • アクセス:高崎駅-天神峠バス停
  • コース:天神峠バス停→氷室山天目山(1,303m)→相馬山(1,411m)→伊香保温泉露天風呂
  • 備考:ほのかは相馬山に登る途中の行動食として、あおいとここなで作ったシリアルバーを渡される。相馬山頂上ではロイヤルミルクティーとケーキで休憩。

ヤマノススメ単行本11巻に収録されています

ルート地図

ヤマノススメ アニメ

【第3期/第8~9話】【第4期/#04】《観光》伊香保温泉

  • メンバー:あおい、ほのか
  • アクセス:高崎駅-(ほのか兄の車で)伊香保温泉石段街
  • コース:伊香保温泉石段街→伊香保神社→伊香保温泉飲泉所→伊香保温泉露天風呂
  • 備考:伊香保温泉飲泉所で温泉を飲む。帰りの電車内でひなた、ここなと合流

巡礼記録

日程:2018年1月6日[日帰り]
コースタイム:榛名湖バス停→氷室山→天目山→三ツ峰山分岐→磨墨岩→磨墨峠→相馬山の鳥居→相馬山→相馬山の鳥居→黒髪山神社の鳥居→伊香保温泉露天風呂→伊香保神社

ルート地図

写真

高崎駅から榛名湖バス停へ

榛名湖バス停
榛名湖バス停

終点榛名湖バス停まで来たが、途中の天神峠で降りたほうがコースには近いです

榛名湖と榛名富士
榛名湖と榛名富士

わざわざ榛名湖まで来たのは、榛名湖を近くで見てみたかったから。湖は三分の一くらいが結氷してた。正面には榛名富士

榛名湖と榛名富士のパノラマ
榛名湖と榛名富士のパノラマ
榛名湖バス停
榛名湖バス停
榛名湖バス停
榛名湖バス停
関東ふれあいの道 遊歩道入口
関東ふれあいの道 遊歩道入口

バスで下りてきた道を引き返す。登っていく途中に関東ふれあいの道 遊歩道入口

榛名外輪山を反時計回りで歩く

榛名外輪山の尾根
榛名外輪山の尾根

途中で天神峠からの道と合流し、榛名外輪山の尾根を登っていく
木道が整備されており、散歩気分で歩ける

氷室山頂上付近からの眺め
氷室山頂上付近からの眺め
木道
木道

木道には踏み跡が残る

天目山頂上

天目山頂上
天目山頂上
天目山の肩
天目山の肩

天目山の肩あたりで急に開けて景色がいい
後ろは岩菅山~苗場~谷川岳あたりの山々

天目山の肩からの榛名湖
天目山の肩からの榛名湖
天目山の肩からの榛名湖のパノラマ
天目山の肩からの榛名湖のパノラマ
車道を横断
車道を横断

一旦、車道を横断する
それと、クマの出没看板

目の前の相馬山
目の前の相馬山

目の前に見えるピークが相馬山なのかな?
今までが緩やかな登り下りしかしてなかったので、とても急峻に見える

磨墨峠
磨墨峠

相馬山への登山

相馬山の鳥居
相馬山の鳥居

相馬山の鳥居。ここからは急坂

クサリ場
クサリ場

クサリ場とこの先にハシゴ
岩で滑ると危険なので、しっかり掴んで登る

相馬山の頂上に到着

相馬山頂上
相馬山頂上
相馬山からの眺め パノラマ
相馬山からの眺め パノラマ

頂上からは東側180度が望めて、渋川・前橋・高崎の街並みが一望できた

相馬山から降りたところの鳥居
相馬山から降りたところの鳥居

車道に出て山頂にテレビ塔が立っている二ツ岳の裾野を横切って進む

一旦車道へ
一旦車道へ
伊香保温泉へのトラバース道
伊香保温泉へのトラバース道

山道に入ったあとは、谷をトラバースして下っていく

伊香保温泉へ

伊香保温泉
伊香保温泉

今までほとんど人に合わなかったが急に観光地に降り立ったようで、家族連れやカップルで溢れてる伊香保温泉の湯元

伊香保温泉飲泉所
伊香保温泉飲泉所

伊香保温泉飲泉所
温泉を飲むことができるが、鉄のサビ味がきつい

伊香保温泉飲泉所
伊香保温泉飲泉所
伊香保温泉露天風呂
伊香保温泉露天風呂

伊香保温泉露天風呂で温まる

伊香保神社
伊香保神社

伊香保神社は参拝の列ができてた

伊香保神社
伊香保神社
伊香保の石段
伊香保の石段

観光地伊香保温泉のメインストリートである石段を下っていく

  • 伊香保の石段
  • 伊香保の石段
  • 伊香保の石段
  • 伊香保の石段
  • 伊香保の石段
石段街バス停
石段街バス停

石段を降りきったところに石段街バス停

薄っすらと雪が被っている程度なのでアイゼンは必要なかった。相馬山の登り始めに急坂のクサリ場があるくらいで、全体的に緩やかなハイキングコース。木道などでよく整備されており散歩気分で楽しめた。

タイトルとURLをコピーしました