ゲーム登山する人にオススメしたい、自宅で楽しむ登山ゲーム3選 登山している人にとって今の時期は、富士山やアルプスに挑む夏、紅葉が美しい秋が過ぎ、冬をまたいで雪解けの春まで山に登りに行くのは暫くお休みという人も多いだろう そんな外に出て山に登ることができない鬱憤を晴らすために、家に居ながらして登山気分を...2017.12.13ゲーム
レビュー使ってるiPhoneアプリを全部晒してみた iOS4でフォルダが導入されてから、よく使うアプリまでフォルダに入れすぎて逆に使いづらくなった時もあったけど、最近になってアプリの位置が定まってきたので、簡単なアプリの紹介とともに全ページを晒してみる。 趣味が偏ってたり、私的なアプリも多い...2011.02.04レビュー
ゲームiPhoneの位置ゲー、Parallel Kingdom AOGが面白い ジオメディアサミットに影響されてか、位置ゲーを企画して作ってみたいなって思っていた矢先。iPhone向けの面白い位置ゲー「Parallel Kingdom AOG」が熱いのでご紹介。 アップルストアでお会いした後、TwitterでFollo...2009.04.07ゲーム
レビューRamディスクで3GBの壁を越えてみた 今までメインで使っているPCのメモリは2GBで、特に不満を感じたことも無かったのですが、最近のメモリがあまりに安すぎて、ついポチってしまい届いた2GBのメモリ 32bitOSには使用できるメモリ空間が3GBと少しということは把握していたけど...2009.02.18レビュー
レビューjQuery Sparklinesはプチ便利 jQueryのプラグインで、ちょっとしたグラフを表示したいときに何も考えなくても配列あたえるだけで使えちゃうし、インラインの数値を読み取ってグラフ化もしてくれる。 だけど、軸のあるグラフを作りたいときには向かないね。ちょうど、海抜高度の連続...2008.08.01レビュー
ガジェットWebカメラの「Qcam Pro for Notebooks」が届いたヨ もう、Webカメラってもんじゃないんですね。そのままデジカメ・ビデオカムの代わりとして使ってもいい画質の精細さと、オートフォーカス・光量などの自動調節が素晴らしい。普通、暗いところでカメラ映そうとしても、映らないかISO感度が上がってノイズ...2008.07.25ガジェット