作ってみた今ココなう!のPythonクライアント作った 周りにはiPhoneのネイティブアプリ版を早く作れ!と言われてますが、時間がかかりそう(位置情報をポストするまではできたけど、ソフトとして完成させるとなるとと物足りないよねー)なので、簡単そうなPythonクライアント作ってみた。 簡単とい...2009.07.17作ってみた
作ってみたiPhone OS 3.0 のブラウザから使えるようになったGPS現在位置情報をTwitterに投稿するJavaScript Google Maps API V3 と Gears Geolocation API 使って Android のブラウザで現在位置情報を取得する | クレコ では、Androidのブラウザで現在位置情報取得してTwitterにポストするとい...2009.06.17作ってみた
作ってみたGoogle Maps API V3 と Gears Geolocation API 使って Android のブラウザで現在位置情報を取得する 先日のGoogle Developer Day 2009 にて、GoogleさんからAndroid携帯である GDD Phone をいただいたので、早速Androidライフを楽しんでる毎日です。素敵なオモチャをありがとうございます! ネイテ...2009.06.11作ってみた
お出かけ初めてのジオキャッシングをやってみたよ 緯度経度で場所を指定され、その場所に行けばお宝がGETできるというゲーム、ジオキャッシングに挑戦してみた(+PeerCastで生中継)。2008.08.09お出かけ
作ってみたPythonおもしろくなってきたかも ぶっちゃけていうと、素のままではできることが少なく、最初からいろんな関数があたえられてるPHPと比べると大変なんだけど、シンプルさとソースの見やすさから好きになりそうな言語。わかりやすいし。 それで、GPSとのシリアル通信のプログラムなんだ...2008.07.30作ってみた
作ってみたGPSロガーとのシリアル通信 pythonのシリアルモジュール使ってるんだけど、シリアルの入力をreadline()で取ってくると、1秒おきに10行程度の測位データを送ってくるのに間に合わずにバッファに溜まってしまうという現象が起きた。 面倒なんで、5秒おきにシリアルを...2008.07.27作ってみた