お出かけ

スポンサーリンク
巡礼

東海道五十三次を歩く 17日目 三雲~南草津

2025年の元日、足を引きずりながら歩く東海道2日前の鈴鹿峠越えで痛めた足が、まだ十分に回復しないまま、続きの三雲駅へ。よりによって今日は2025年の元日。まさかこんな日に、徒歩旅で新年を迎えることになるとは思わなかった。今回のルートは滋賀...
巡礼

東海道五十三次を歩く 16日目 関~三雲

旧東海道の鈴鹿峠越えは歩く人だけの特別な道東海道五十三次の中でも屈指の難所とされる鈴鹿峠。過去に国道1号線を自転車で越えたことがあるが、今回、旧東海道の道を徒歩で進んでみると、まったく違うルートだった。鈴鹿峠は旧道と国道で全然違う鈴鹿峠旧東...
巡礼

東海道五十三次を歩く 15日目 加佐登~関

年末の東海道五十三次歩き旅年末の帰省に合わせて、東海道五十三次の続きを歩くことにしました。前回は夏の猛暑にやられ、中途半端なところで終わってしまったので、今回はその続きを再開。目的地は、いよいよ鈴鹿峠越えが始まる関宿です。庄野宿と亀山宿を通...
スポンサーリンク
巡礼

東海道五十三次を歩く 14日目 南四日市~加佐登

鈴鹿峠を越えるため、帳尻合わせの少し前進区切りよく鈴鹿峠を越えるために、関宿までの区間を歩いておこうと計画していた。だが、真夏の気温を考えると前回のゴール地点から関宿までの30キロ近い道のりは無理だと判断。それでも少しでも前進したい気持ちか...
巡礼

東海道五十三次を歩く 13日目 桑名~南四日市

夏休みの実家帰省中に東海道五十三次を再開しかし今年の夏は殺人的な暑さ……久々に実家に帰省したついでに、東海道五十三次の続きを歩いてきました。七里の渡しで伊勢湾を超えて新たに三重県からということで、楽しみにしていたんですが、いや~、今年の夏の...
巡礼

東海道五十三次を歩く 12日目 知立~宮

3日連続の東海道歩き、いよいよ宮の七里の渡しへ一昨日、昨日に続いて、今日(金曜日)も東海道を歩くことになった。3日連続で東海道を歩くのは初めてだ。本当は今日は休んで明日歩くつもりだったけど、天気予報を見て予定を前倒しすることに。土日とも雨予...
スポンサーリンク