ヤマノススメ聖地巡礼 – 陣馬山~景信山~高尾山

陣馬山の白馬 ヤマノススメ聖地巡礼
スポンサーリンク

ヤマノススメ 原作

【五十六・五十七合目】《縦走》陣馬山~景信山~高尾山

  • メンバー:あおい、ここな、ほのか
  • アクセス:高尾駅-陣馬高原下バス停
  • コース:陣馬高原下→陣馬山(854m)→清水茶屋→明王峠→景信山(727m)→城山→高尾山(599m)→〈6号路〉→高尾山口駅

あらすじ

【五十六合目 写真を撮ろう】ほのかが一眼レフ(SONY α900)、あおいがミラーレスカメラ(OLYMPUS PEN、レンズはLUMIX)、ここながトイカメラ(DIGITAL HARINEZUMI 1st)をそれぞれ持って写真撮影。

【五十七合目 もっと写真を撮ろう】陣馬山山頂の清水茶屋では陣場蕎麦、景信山山頂ではきのこ汁を食べる。

ヤマノススメ単行本8巻に収録されています

高尾山のみの山行は別ページとなっています

ルート地図

巡礼記録

日程:2015年11月15日[日帰り]
コース:高尾山-陣馬高原下→和田峠→陣馬山新道登山口→陣馬山→明王峠→景信山→小仏峠→城山→一丁平→もみじ台→高尾山→〈6号路〉→高尾山口駅

写真

高尾駅からバスで陣馬高原下バス停へ

高尾駅
高尾駅

風邪気味&雨模様という最悪なコンディションで高尾駅で朝から陣馬山行きのバスを待つ

陣馬高原下バス停
陣馬高原下バス停

バスの車内は、こんな天気にもかかわらず登山客で溢れてた、どうやら午後から晴れる予報
陣馬高原下のバス停で降りて登る準備

陣馬山登山口からは急階段

陣馬山登山口
陣馬山登山口

しばらく車道を歩き和田峠に着くと、ようやく登山口の急階段が現れた。自転車禁止の看板があるが、自転車を担いでまで登ろうとする人がいるのかな?

陣馬山山頂への道
陣馬山山頂への道

陣馬山の山頂に到着

登山口からひたすら登りきると、陣馬山のシンボルである白馬の像が見えてきた
この白馬は、京王電鉄が陣馬山を観光地化するために置いたそうな。そういえば、京王が実施してる高尾山スタンプラリーの名前が「高尾・陣馬スタンプハイク」ってなってるな

陣馬山山頂
陣馬山山頂

天気は良くないので山頂からの景色は期待してなかったが、雲海の中にぽっかり浮かんでいるようで幻想的

陣馬山の白馬
陣馬山の白馬
陣馬山山頂からのパノラマ
陣馬山山頂からのパノラマ
陣馬山の白馬
陣馬山の白馬
陣馬山山頂からの眺め
陣馬山山頂からの眺め
景信山山頂
景信山山頂

陣馬山からは長い長い尾根道をアップダウンを繰り返して景信山へ到着、長かった

小仏バス停への分岐
小仏バス停への分岐

景信山から城山へ向かうのだが、単調な歩きと風邪の熱で頭がボーッとしてたのか、間違えて小仏バス停方面へ下りてしまう
急な下り道をひたすら下っていたので、自業自得だがリカバリーが辛い

城山山頂
城山山頂

なんとか城山山頂へ。山頂が広くベンチも沢山あって助かる、ちょっと休憩

一丁平ともみじ台の間
一丁平ともみじ台の間

城山から高尾山への道は(過剰に)整備されていて歩きやすい
もみじ台の紅葉スポットにもなると人が増えてきて、ここから高尾山山頂が近いことがわかる

もみじ台
もみじ台

沢山の人であふれる高尾山の山頂へ

高尾山山頂
高尾山山頂

ほどなく高尾山の山頂へ。下って山頂にたどり着いたのが、なんとも不思議な感じ
それにしても、高尾山山頂は相変わらずの人出でした

帰りは6号路の琵琶滝を経由して高尾山口駅まで下山した

琵琶滝
琵琶滝
高尾山山麓
高尾山山麓
高尾山口駅
高尾山口駅
タイトルとURLをコピーしました