iOS4でフォルダが導入されてから、よく使うアプリまでフォルダに入れすぎて逆に使いづらくなった時もあったけど、最近になってアプリの位置が定まってきたので、簡単なアプリの紹介とともに全ページを晒してみる。
趣味が偏ってたり、私的なアプリも多いので役にたたないかもしれないけど、少しでも参考になれば。
アプリの整理整頓について、僕は次のようなルールを決め整理している。
- 画面ごとにテーマを設定して整理
- 1画面の中でもアプリ同士の関連性を考え配置
- ダウンロードしてきた新しいアプリを試すエリアを設定
- よく使うアプリはフォルダに入れない
それに加え、 iPhone:iOS 4 フォルダ分けの極私的ルール×3 – b2log/p を参考にフォルダー名には絵文字を付け視覚的に楽しく分かりやすく。
注意:価格は2011年2月3日時点に調査したものとなります、ご購入される際はiTunes Storeでの価格に注意してご購入ください。
1ページ目&Dock – iPhone標準アプリとスピード第一の記録アプリ

ホームボタン押下でいつでも戻ってこられる1ページ目には、iPhoneのデフォルトアプリと使用頻度の高いアプリを中心に置いている。特にアプリ起動までのスピードが要求されるようなメモアプリ(カメラ、Note & Share、Speed Text)、サッと確認したいスケジュールアプリ(カレンダー、ToDo)は左手で操作したときに親指が届きやすく押し間違えない位置に配置。
また、全ページに表示されるDockにはiPhoneの中で一番使用頻度の高いであろうTweetMe(Twitterクライアント)を。メールとSafariもよく使うのでココ。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | カレンダー | 標準 | ★★★★☆ | 標準カレンダーの一番の長所は、今日の日付がアプリアイコンになるところ。なので、一番目につきやすい左上で決まり。 カレンダーはGoogle Syncを使ってGoogleカレンダーと自動同期。カレンダーに一週間タイプが欲しいところだけど、なくても困らない。 |
![]() | 時計 | 標準 | ★★★★☆ | 世界時計は、「東京→ロンドン→ニューヨーク→シカゴ→ソルトレイクシティ→ロサンゼルス→ホノルル」と時間が早い順で設定。海外サーバを契約しているので、米国すべての時間帯が把握できるようにしてる。 アラームもカレンダー以外のリマインダーのためによく使う。 |
![]() | 計算機 | 標準 | ★★★☆☆ | どうしても押し心地というフィードバックがないので頻繁に押し間違える>< 計算結果画面をダブルタップでコピー&ペーストができます。 |
![]() | マップ | 標準 | ★★★★★ | 地図厨なので見ているだけで楽しいです(^q^)。 連絡先に位置情報登録したり、ピンを落としてブックマーク登録を増やすと便利さが高まる。 「bbmp」と検索するとソフトバンクWi-Fiスポットが探せるよ。とどこかの本に書いてあったぞ。 |
![]() | カメラ | 標準 | ★★★★☆ | 写真はHDRを常に使用で通常の写真を残さない設定。カメラフラッシュもオフがデフォ。 データの取り込みはPicasaを使用し、取り込んだ写真は本体から自動削除。でも、あとで必要になる場合も考えられるので、取り込んだ写真のフォルダをSugarSyncで同期し、使う場合は取り出せるようにしてる。 |
![]() | 写真 | 標準 | ★★☆☆☆ | カメラの横にあったほうがすわりがいいからココ。動画はここからYouTubeにHD画質でアップロードできる。 |
![]() | SMS/MMS | 標準 | ★★★★★ | 母親に「今日は帰らない」というメッセージを伝える専用アプリ。 |
![]() | App Store | 標準 | ★★★★☆ | PCのiTunesより情報量は少ないけど、アプリのレーティングやアップデート内容などはこちらのほうが見やすい。トップ25は頻繁にチェックする。 |
![]() | 【標準App】 | – | – | 使用頻度の低い標準搭載のアプリをまとめたフォルダ。絵文字は”iPhone(絵文字変換:「けいたい」)”を使用。 |
![]() | 設定 | 標準 | ★★★★☆ | iPhone3Gの時代から通知やBluetoothはオフにしてる、オンにするメリットがあったら教えてください。 自動ロックは5分、パスコードロックは簡易オン。 キーボードは自動大文字、自動修正はオフ。Caps Lock、ピリオド自動入力はオン。日本語テンキーと英語のみ使用。フォルダ名で絵文字が必要なときだけ絵文字を使用。ユーザ辞書には3文字ひらがなで定型文を登録(例えば、「いつも」→「いつもお世話になっております。」、「めーる」→「shinagaki@gmail.com」など)。 ホームボタンのダブルクリックはiPod、カメラよく使う人はカメラのほうがいいかもね。 |
![]() | iBooks | 無料 | ★★☆☆☆ | 電子書籍の中でも何度も読みたいようなPDFファイルはiBooksに入れてる、でもほとんど使わない。今後の日本でのStore展開に期待してこの位置。 |
![]() | ウェザーニュース タッチ | 無料 | ★★★★☆ | 起動後に一発で近所の天気が見られないということでそら天気を推すレビューが多いけど、とっくに解消されてますよ。 付近の様子としてライブカメラが見られるのもうれしい。 |
![]() | 駅.Locky (カウントダウン型時刻表) | 無料 | ★★★★★ | 近くの駅で次の発車まであと何分というのがわかるアプリ。位置情報の特定にWi-Fiを使うのでGPSのないiPod touchやiPad Wi-Fi版でも役に立つ。 自分の使う駅で頻繁にWi-Fi電波探してアップロードしてるけど、となりの駅とWi-Fi数を比べて田舎じゃないアピールしてるんじゃないんだからね! |
![]() | Note & Share | 350円 | ★★★★☆ | 基本Dropbox同期するシンプルな軽いメモ帳で、メモ内容をEvernote、Google Docs、Twitter、Facebookなどにボタン一つでアウトプットできる。 いままでメモはEvernoteで編集してたけど、Dropbox同期するこれでPCと連動させたほうが超絶便利ってことに最近になって気づいた。 |
![]() | SpeedText (手書きメモ) | 230円 | ★★★☆☆ | 手書きでメモができて、Evernoteやメールなどに画像としてアウトプットもできる。 文章の再利用性がないので、使いどころが難しい。 |
![]() | Todo | 600円 | ★★★★★ | AppigoのToDo。チェックのしやすさ、繰り返しタスクの使いやすさからToDoは専用アプリを使うべき。 これはToDoタスクの中にタスクを入れ子にできるという特徴がある。買い物リストなんてタスクを作って、中に買いたい品物のチェックリストができる。 Webサービスとの同期もできるが、僕の使うToodledoでは入れ子タスクに対応していないのが残念。 |
![]() | TweetMe | 無料 | ★★★★★ | Twitterクライアント。複数アカウント対応、リスト対応、音声認識、自動更新、翻訳、片思い、Evernote連携など。 日本製の非公式RTや片思い、ふぁぼったー・buzztter連携など致せり尽くせり。 |
![]() | 電話 | 標準 | ★★★★☆ | iPhoneの主機能なくせして使う機会はそれほどない>< FaceTimeはやっぱり恥ずかしい。 |
![]() | メール | 標準 | ★★★★★ | メインのGmailはプッシュじゃなくてフェッチで見てる。そんなに即返しを要求するメールがないし、プッシュだとアーカイブ(Gmailの機能)使えなく削除または移動になるのが気に食わなかった。スレッド対応も便利です。 |
![]() | Safari | 標準 | ★★★★★ | 一時期ブックマークをiTunes連動してた時期もあったけど、重複が増えたり整理できずぐちゃぐちゃになるのが嫌でやめた。 必要最低限のブックマークとRead it Later、GoodReader、Note&Share、Evernote、はてブのブックマークレット。 起動時ウィンドウがない場合にブックマークが呼び出されるのはやめてほしい(抑制するブックマークレットもあるんだっけ)。 |
【標準App】

普段使わない標準搭載のアプリをまとめている。1枚目でなくてもよいのだが、標準搭載アプリの場所を固めたかったのでここに置いている。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | 連絡先 | 標準 | ☆☆☆☆☆ | 電話のとこに同じのあるし。 連絡先はiTunesでGoogleアカウントの連絡先と連動させてる。 |
![]() | コンパス | 標準 | ☆☆☆☆☆ | コンパスの干渉メッセージでの8の字は手首のスナップだけでいいみたい。馬鹿みたいに全身使って8の字書いてたわ。 |
![]() | 株価 | 標準 | ★☆☆☆☆ | JPY=X(日本円)、^N225(日経平均株価)を追加してる。グラフ表示が美しい。 |
![]() | 天気 | 標準 | ★★☆☆☆ | 天気アプリもカレンダーみたいにアイコンが変化すればいいのにね。 |
![]() | メモ | 標準 | ☆☆☆☆☆ | Note&Share、Evernoteに置き換え |
![]() | ボイスメモ | 標準 | ★☆☆☆☆ | Evernoteに置き換え。長時間はこちらを使う(最近になって、Evernoteのボイスノートは最大20分から90分にアップデートした)。 |
![]() | YouTube | 標準 | ★★★☆☆ | “登録”タブからお気に入りチャンネルや”マイ動画”タブから自分のアップした動画が見れる。 最近、YouTubeの動画時間制限がなくなったので、容量の大きい動画をYouTubeに限定公開でアップしてる。 |
![]() | iTunes | 標準 | ★☆☆☆☆ | 試聴が簡単。Pingはどこいってもうたんや。 |
![]() | iPod | 標準 | ★★★★★ | ホームボタン2回押しと置き換え。ただ、バックグラウンドで動く音楽アプリからiTunesに変更したい時などは必要になる。 |
![]() | Game Center | 標準 | ☆☆☆☆☆ | ゲームしないので。 |
![]() | iPhoneを探す | 無料 | ★☆☆☆☆ | mobile me購入してなくても使えるのは嬉しい。使う機会がこないほうがいいだろうけど、使ってみたいという複雑な心境。 |
2ページ目 – 情報収集とライフログ

1ページ目に引き続き、よく使うアプリが中心となる。
情報収集としては、BylineでRSSをチェックし気になる記事をRead It Laterに送る、それから隣のRead It Laterアプリで本文を読む。新聞、テレビの発言で気になったことを大辞林、Wikiamoで調べるなど。
Twitter以外のライフログとして、位置情報ソーシャルのfoursquare、写真版TwitterのInstagram。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | 産経新聞 | 無料 | ★★★★★ | 紙面という新聞のよさを気づかせてくれるアプリ。 YAPPA系の電子書籍アプリに共通するのだが設定で拡大率を2倍&拡大率の保持にして、斜めにフリックしながら読むと速読できる。毎朝5時更新で更新時にはWi-Fiがあったほうがよい。 |
![]() | balloo! | 無料 | ★★★★☆ | 2ch実況chの各テレビキー局の実況を流れるように見られる。 ROMオンリーだが、テレビでなにかハプニングが起きた時など他の人の反応を見るため、ついついballoo!で確認してしまう。 |
![]() | Byline | 600円 | ★★★★★ | RSSをGoogle Readerで見ている人のためのRSSリーダー。 同期が早くて、同期中にも記事が読める。もちろんキャッシュされるので、電波のない場所で見るにも便利。UIも気持よく作られており、記事を次々にフリックしていき、目についた物だけスターを付けるかRead It Laterに送るという使い方。 |
![]() | Read It Later Free | 無料 | ★★★★☆ | Read It LaterというWebサービスのアプリ。PCからでもiPhoneでも「あとで読む」と思ったWebページをブックマークレットで登録、暇なときにこのアプリでじっくり読む。 同じコンセプトのInstapaperと比べたとき、こちらのほうがUIがかっこ良かったので乗り換えた。UI大事。有料版もあるけど、無料版で十分かと。 |
![]() | ComicGlass[コミックリーダ] | 230円 | ★★★★★ | 自炊する場合に定番のZIP圧縮JPEGファイルとPDFが読める。Jコミで無料ダウンロード出来るラブひなはこれで全巻読破しました。 iBookと比べると比較にならないほど、GoodReaderと比べてもスイスイ軽快なページ操作。 タップ操作を左右でページ移動、上下でページ端に移動、見開き時のズームは全体表示という設定。RetinaならiPhoneでも十分に電子書籍が読めるよ! |
![]() | 大辞林 | 2,500円 | ★★★☆☆ | ド定番の国語辞典アプリ。UIもかっこいい。 手書き入力にも対応しているので、漢字を思い出せないときに役立つ。値段が値段なので、Mac Storeなどで一度操作を試してみるといいと思う、きっと購入ボタンをポチるはず。 |
![]() | Wikiamo | 無料 | ★★★★★ | Wikipediaの表示。 非常にシンプルで広告もでない。前方一致でしか検索できないのが辛いかな。 寝る前とかにWikipediaを見だすと、寝れなくなる。 |
![]() | Evernote | 無料 | ★★★★☆ | Evernote。メモというよりも検索を取り出す目的として使ってる。 検索もキーワードをハイライトしてくれて分かりやすい。オフラインでも見たいノートはお気に入りに入れておく。 TwitterのTweet、お気に入りしたTweet、はてブなどは自動的にEvernoteに登録されるようにしてる。 |
![]() | GoodReader for iPhone | 350円 | ★★★★☆ | 本来ならPDFを見るソフトなんだろうけど、Dropbox・Google Docs・Webdavなどいたる場所からファイルを取得し、いろんなアプリに渡したり、ZIP圧縮して送信したりとアプリ間でのハブのようになってる、よくわからないソフト。全部を使いこなすのはとても難しい。 論文PDFなど、文字細かくてズーム&フリックがめんどくさいPDFファイルでも、テキストだけ抽出して自動スクロールができるモードがあるので便利。 |
![]() | Convertbot 単位・通貨換算ソフト | 230円 | ★★★☆☆ | UIが素敵すぎる単位変換アプリ。 扱う単位も放射能とか使いどころがわかんないのまで抑えてて完璧。もちろん「坪」「升」など日本の単位も揃えてる。 通貨は起動したときに自動で換算率をアップデートしてくれる。 |
![]() | Sleep Cycle alarm clock | 115円 | ★★★★☆ | 寝る前に時間をセットし、レム睡眠のスッキリと起きやすいタイミングで起こしてくれる目覚まし時計。 レム睡眠とノンレム睡眠のグラフも表示してくれる。 これセットしていると、セット時間の前に自分で起きてしまうことがしばしば>< |
![]() | LED Light for iPhone 4 Free | 無料 | ★★★★☆ | カメラ用フラッシュLEDを利用したシンプルな懐中電灯。 iPhone4の前にはFlashlight.のような液晶を白く表示させるアプリを使っていたけど、フラッシュLEDの光量には到底叶わない。 |
![]() | ターボスキャン [ レシート、書類、ホワイトボードに最適な有能スキャナー ] | 230円 | ★★★☆☆ | カメラを使用したスキャンソフト。 スキャンアプリは好みがわかれると思うけど、ターボスキャンは文字を鮮明に加工してくれると思う。トリミングエリアの設定も2画面表示してくれやりやすい。 |
![]() | Dropbox | 無料 | ★★★★☆ | オンラインストレージのDropbox。 いろんなオンラインストレージに手を出しているけど、安定性とわかりやすさからメインで利用している。 iPhoneから操作することはそれほどないが、自動的にニコニコ動画やニコニコ生放送の動画がアップロードされるようにしているので、たまにiPhoneで見てる。 |
![]() | foursquare | 無料 | ★★★★★ | 位置情報SNS、foursquare。 知り合いと大人数でチェックインすると賑やかで楽しい。 あほのようにチェックインしてた時期があったけど、最近傷食気味。 |
![]() | 無料 | ★★★★★ | 写真がTwitterのタイムラインのように流れてくるInstagram。 さりげなく撮った写真でもフィルターマジックでプロっぽくしてくれる。気軽に「いいね!」できるところもいいね! |
3ページ目 – 目的別まとめ&新アプリお試しエリア

3ページ目はフォルダで目的別にまとめている。目的別にまとめていれば、フォルダをひらきっぱなしにできるので使い勝手がいい。フォルダ名には絵文字を使って見た目も分かりやすく。
このフォルダ群の下、空いている4つ分のアプリアイコンエリアは新アプリお試しエリアとして使う。App Storeで新しくダウンロードしてきたアプリは自動的にここに入るので、実際に使って評価、次にiTunesで同期するときに残すか、消すかを決めて整理というサイクル。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | 【ニュース】 | – | – | ニュースや新聞、2chなどをまとめたフォルダ。絵文字は”雷光(絵文字変換:「かみなり」)”を使用。 |
![]() | 【スポーツ】 | – | – | プロ野球ニュースをまとめたフォルダ。絵文字は”野球ボール(絵文字変換:「やきゅう」)”を使用。 |
![]() | 【書籍】 | – | – | 電子書籍やフリーペーパーをまとめたフォルダ。絵文字は”本(絵文字変換:「ほん」)”を使用。 |
![]() | 【共有】 | – | – | オンラインストレージやリモートログインをまとめたフォルダ。絵文字は”パソコン(絵文字変換:「ぱそこん」)”を使用。 |
![]() | 【カメラ】 | – | – | 写真と動画アプリをまとめたフォルダ。絵文字は”カメラ(絵文字変換:「かめら」)”を使用。 |
![]() | 【レタッチ】 | – | – | 画像編集ソフトをまとめたフォルダ。絵文字は”パレット(絵文字変換:「えのぐ」)”を使用。 |
![]() | 【SNS】 | – | – | ソーシャルネットワーキングサービスをまとめたフォルダ。絵文字は”謝る人(絵文字変換:「ごめん」)”を使用。 |
![]() | 【ポータル】 | – | – | Yahoo!とGoogleのサービスをまとめたフォルダ。絵文字は”星(絵文字変換:「ほし」)”を使用。 |
![]() | 【ツール】 | – | – | QR読み込みアプリやタイマーなどをまとめたフォルダ。絵文字は”ハサミ(絵文字変換:「はさみ」)”を使用。 |
![]() | 【辞書】 | – | – | 辞典や辞書、翻訳ツールをまとめたフォルダ。絵文字は”虫眼鏡(絵文字変換:「むしめがね」)”を使用。 |
![]() | 【待ち受け】 | – | – | 卓上時計や癒しアプリをまとめたフォルダ。絵文字は”時計(絵文字変換:「くじ」)”を使用。 |
![]() | 【IM・電話】 | – | – | インスタントメッセンジャーや音声通話アプリをまとめたフォルダ。絵文字は”電話(絵文字変換:「でんわ」)”を使用。 |
【ニュース】

iPhoneでニュースをアプリorサイトで見るのは稀。ほとんどはTwitterのタイムラインで気になったニュースを記事としてその場で見ているので。
新聞各社のニュースはWebのGoogleニュースやLivedoorニュースで一覧として見てる。アプリとかで未読管理のバッジが残るのが鬱陶しいので設定でオフに。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | ITmedia | 無料 | ★☆☆☆☆ | ITmediaのアプリ版。 読みどころはMacWIRE for iPhone。CloseBox、松尾さんの記事が好き。 |
![]() | Biz誠 | 無料 | ☆☆☆☆☆ | ITmedia、Business Media 誠のアプリ版 |
![]() | MYCOM Journal | 無料 | ☆☆☆☆☆ | マイコミジャーナルのアプリ版。 データ取得が遅い。 |
![]() | 漫画の新聞 | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 漫画の新聞のアプリ版。 ニュースを漫画で分かりやすく伝えるという試みが素晴らしい。 |
![]() | Google ニュース | Web | ★★☆☆☆ | 注目されているニュースがずらっと1ページで確認できる。 |
![]() | livedoor ニュース | Web | ★☆☆☆☆ | ニュースというより話題の観測範囲が広く、ランキングでトレンドがわかりやすい。 |
![]() | テレビ番組欄 | 無料 | ★★☆☆☆ | テレビ番組表アプリが諸事情で次々となくなるなか公式として現れたアプリ。 地上波だけじゃなくBS、スカパー(SD、HD)も網羅してカスタマイズできる。気合の入ったUIってのはわかるけど、iPhone4でも重いのはどうにかして! ぶっちゃけ、テレビ番組ガイドのフリーペーパーなんてどうでもいい。 |
![]() | 2chまとめビューワー ののワ lite | 無料 | ★★★☆☆ | 2chまとめサイトを網羅して、読みやすさにこだわったアプリ。 フリックもできるが、”Scroll”というボタンを押すことでスクロールしてくれるので、片手で読みやすい。広告なしで見たい人は有料版で。 |
![]() | BB2C | 無料 | ☆☆☆☆☆ | iPhone用の2chビューワー。 軽快に動作し、書き込み(規制された場合にp2も使用可能)で画像のアップロードもできる。したらばなど外部板も登録できる。 が、↓のp2を使っているので、ほとんど使ってない。 |
![]() | p2iPhone | Web | ★★★★☆ | ブラウザで2chを閲覧するp2。 普段でもブラウザで2chのスレッドをチャックしてるので、「最近読んだスレ」が同期取れるようにp2を使用している。 PCのデスクトップアプリでも巡回情報を記録するサービスがあればいいんだけどねー。 |
【スポーツ】

スポーツというくくりですが、完全に野球。
試合中はTwitterタイムラインのほうが早い(中日ドラゴンズでは手入力で一球速報してくれるBotまである)ので、そちらに集中。このフォルダは、試合結果を知りたい時に見る程度。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | ニッカン プロ野球! | 無料 | ★☆☆☆☆ | ニュース、試合速報。おまけの球場ガイド・監督語録が面白い。 選手名鑑など一部機能はアプリ内課金。 |
![]() | スポニチ プロ野球速報 2010 | 無料 | ★☆☆☆☆ | 簡単な試合速報、順位表。 一球速報、ニュース、選手名鑑など一部機能はアプリ内課金。 |
![]() | Yahoo!スポーツ – プロ野球 | Web | ★☆☆☆☆ | Yahoo!内のプロ野球ページでiPhone対応されていない。 一球速報も無料で見ることができる。 |
【書籍】

電子書籍、フリーペーパーや電子書籍配信プラットフォームを。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | i文庫 | 450円 | ★★★☆☆ | 著作権の消滅した作品などを集めた青空文庫の本が快適に読める。 作品表紙の雰囲気からして素敵なUI。 少しでも読みやすくするため、フォントはDFパブリフォントを転送して使用している。 |
![]() | Kindle | 無料 | ☆☆☆☆☆ | Amazon Kindle。 日本の書籍が買えるようになるといいな。 |
![]() | オトコが進化する情報マガジン R25 for iPhone | 無料 | ★★★☆☆ | リクルートのフリーペーパーR25。 サクっと読める記事なので、暇つぶしにいい。 第1・3木曜日更新。 |
![]() | ファミ通App | 無料 | ★★☆☆☆ | ファミ通の一部が見られる。 iPhoneアプリ紹介もあり。 毎週金曜日更新。 |
![]() | フリー 〈無料〉からお金を生み出す新戦略 《無料版は期間限定、リンク先は有料版》 | 1,000円 | ★☆☆☆☆ | 書籍をPDFで無料ダウンロードしていたのが有名だが、iPhoneアプリも無料配布していた。 まだ全部は読んでいないが、読み終わったらフォルダから削除する。 |
![]() | スカパー!Days ~ スカパー! 公式アプリ | 無料 | ★☆☆☆☆ | スカパー!から送られてくる情報誌のアプリ版。 番組表も使えるが、テレビ番組欄のほうが使い勝手がよい。 権利の問題で、写真がグレーになってるのが気になる。 |
【共有】

Dropbox以外にも目的に応じてオンラインストレージを使ってる。ZumocastというPCをそのままクラウド化(iPhoneでは表示できない形式の動画などもその場で変換してくれる)してくれるアプリも入れていたが、接続が途切れるなど最近調子が悪いのでPCのサーバアプリと共に削除した。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | SugarSync | 無料 | ★★☆☆☆ | オンラインストレージSugarSyncアプリ。 カメラのところで説明した通り過去に撮ったiPhoneの写真が取り出せるようにしているのと、ウェブアーカイブ機能を使って、どのPCとも同期しないファイルを置いている。 最近、無料版は2クライアントまでしか同期できないという制約がなくなったので、使いやすくなった。 |
![]() | ZumoDrive | 無料 | ★☆☆☆☆ | オンラインストレージZumoDriveアプリ。 PC版ではファイルが完全に同期されるわけではなく、ストリーミング+キャッシュされるという特性から、オーディオブックや英語学習のmp3置き場に使っていた。 無料版のせいかダウンロード速度がものすごく遅いし、クライアントソフトの挙動もおかしい… |
![]() | Nドライブ App | 無料 | ★★☆☆☆ | NaverのNドライブアプリ。PC版の同期ソフトはないので、ブラウザで手動アップロードする必要がある。 無料で10GB(昨年12月に倍増)使えるし、サーバとの帯域が大きいのかアップロード・ダウンロード速度が早い。連続再生できる点も○。 カメラロールからのアップロードは、他のアプリだと画質が落とされたり縮小されることが多いが、このアプリは生ファイルが送れる。 |
![]() | Google ドキュメント | Web | ☆☆☆☆☆ | Googleドキュメントを閲覧できる。 ファイルとして操作するにはGoodReaderを使うのがいい。 |
![]() | Picasa ウェブ アルバム | Web | ★☆☆☆☆ | Picasaウェブアルバムの閲覧。共有操作やスライドショーも可能。 PCのPicasaで管理してる写真はウェブアルバムにアップロードしている。容量20GBが年間5ドルという破格のサービスなので、オリジナル画像をそのままアップロード。 |
![]() | LogMeIn Ignition | 3,500円 | ★★★☆☆ | PC(NATを介していても、複雑な設定なし)にリモート操作ができるLogMeInのアプリ。 値段は高いが、PCでできることを全てiPhoneアプリで買い集めるよりはマシと考えると安いかも。 ブラウザで動かすPC版より操作がしやすく画面も綺麗。iPadでも使えるユニバーサルアプリ、iPadで使うと画面が広いし最適。 ただ、半角/全角の切り替えがアプリでできないのは痛いかも。 |
【カメラ】

カメラアプリは勢いで買ってしまうのが多い、んでよく見てみると機能が既存のアプリとダブってるなどして、なくなく削除することが多い。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | CameraKit | 230円 | ☆☆☆☆☆ | 写真に味わいのあるフィルムカメラのようなエフェクトをかけることができる。 エフェクトのオプションも豊富でいろいろ試せる。 |
![]() | ToyCamera | 230円 | ☆☆☆☆☆ | トイカメラのような写真を撮影できる。 どんなに下手な写真でも面白く変化して芸術的っぽく見えるのがいい。 |
![]() | TiltShift Generator – ミニチュア風写真 | 115円 | ★★☆☆☆ | ミニチュアを撮影したような写真を撮影できる。 焦点や色合いなど設定もいじれて面白い。それっぽく見せるためには構図を工夫する必要がある。 |
![]() | Camera+ | 230円 | ★☆☆☆☆ | 写真に関して撮影、トリミング、エフェクト、アウトプットまでオールインワンのアプリ。 撮影後、夜景・ポートレート・食べ物といったシーンを選ぶだけで変化させたり、自由な形でトリミングできたり、30近くのエフェクトをかけたり、18の額縁処理を選べたり。 そのまま、FlickrやFacebookにも送れる。 |
![]() | Camera Prime (with Geotagging) | 115円 | ★☆☆☆☆ | セルフタイマーやグリッド表示など写真撮影補助アプリ。 今までは同じようなことができる無料のGorillacamを使っていたが、これは”Prime Review”というモードで写真を撮ったときにすぐカメラロールに保存せず、ひと通り撮影し終わった後に複数の写真からどれを保存するか選べるという機能がある。連射向き。 |
![]() | Qik Video Camera Pro | 350円 | ☆☆☆☆☆ | 動画撮影にエフェクトをかけられるアプリ。 エフェクトは10種類くらい。 |
![]() | 8ミリカメラ | 230円 | ★☆☆☆☆ | 動画撮影を8ミリフィルムで撮影したような感じに。 エフェクトは5種類で、どれも雰囲気があり素晴らしい。なにより、撮影音を「カタカタカタ」という映写機の音に変えられるところがにくい。 |
![]() | iMovie | 600円 | ★☆☆☆☆ | iPhone4の目玉だった。HD動画をiPhone内で編集しアップロードできる。 テーマは4種類あって、テロップなどが入れられる。もうちょっとテーマとか音楽が増えてもいいと思う。 |
【レタッチ】

カメラロールにある写真をフォトレタッチしたり、一からスケッチするアプリ群。使用頻度は低い。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | PhotoForge | 115円 | ☆☆☆☆☆ | Photoshopみたいなフォトレタッチ。 スタンプツールあって、トーンカーブがかけられるし、レベル補正もできる。玄人向け。 ただ、iPhoneでやるようなことじゃないと思う。 |
![]() | PhotoCooker | 230円 | ☆☆☆☆☆ | PhotoForgeよりはシンプルなフォトレタッチ。 ホワイトバランス、彩度、明るさ・コントラストなど。モザイクエフェクトがいかす。 |
![]() | Adobe Photoshop Express | 無料 | ☆☆☆☆☆ | PhotoCookerと同じくらいのフォトレタッチ機能、Photoshop本家。 UIも使いやすいし、効果の度合いをフリックで決めてリアルタイムプレビューできるのは流石。 |
![]() | TouchRetouch | 115円 | ★☆☆☆☆ | Photoshop CS5からの機能「コンテンツに応じる」をiPhoneで。選択した部分を背景にあわせて自然に消すことができる。 という機能をレタッチ目的よりも、マジックショー的に人前で自慢するようなアプリだと僕は思う。 |
![]() | AdobeR Ideas 1.0 for iPhone | 無料 | ☆☆☆☆☆ | ベクトルベースのスケッチブックアプリ。 別アプリで出てるユニバーサルアプリ版Adobe Ideasが本流でこちらはアップデートされないことに今気づいたので、乗り換える予定。 |
![]() | 手書きメモ Sketch Pad for iPhone and iPod | 115円 | ★★☆☆☆ | フリーハンドで自由に絵を描ける。 iPhoneを振ると画面消去できる設定があるので、書いては消して書いては消してと筆談できる。 |
![]() | LiveSketch | 230円 | ☆☆☆☆☆ | 鉛筆で線を重ねていき、誰でも味わい深い絵が描ける。 シンプルながらも色鉛筆も使える。 |
![]() | Asian Painting | 115円 | ☆☆☆☆☆ | 毛筆の水彩画が描ける。 筆の太さや濃さが選べるので、重ねて描くことができる。 |
![]() | Polarize 《販売停止》 | – | ☆☆☆☆☆ | 写真をポラロイド風に仕上げてくれる。 縁に文字(日本語不可)を入れることも。 |
![]() | MoreNoel | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 写真にキラキラするエフェクトをかけてゴージャスな感じに。 エフェクトはStar fliter(星型のキラつき)とNight glare(丸型のまぶしい光)。 |
![]() | Resizer 《販売停止》 | – | ★☆☆☆☆ | 写真を定形サイズにリサイズできる。 サイズの定形種類も追加でき、トリミング範囲も変更できる。ひとつの機能に絞ったシンプルなところがよい。 |
【SNS】

Blogも含めた広義的なソーシャル・ネットワーク・サービス。使う人は使う、使わない人は使わない、僕は後者かと。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | mixi | 無料 | ☆☆☆☆☆ | mixiの公式アプリ。日記の読み書きや足あとを確認できる。 クローズドなSNSにはあまり興味ないので、殆どつかってません。ログインするときは、マイミク申請来たときくらいかな。 |
![]() | 無料 | ★☆☆☆☆ | Facebookの公式アプリ。投稿(写真も)、チェックイン以外にも機能は豊富。 mixiと同様、登録したものの活用はしてない。 | |
![]() | Tumblr | 無料 | ★★☆☆☆ | Tumblrの公式アプリ。 投稿してた時もあったけど、今では完全にROM専。暇つぶしに見るときが多い。 |
![]() | Bump | 無料 | ★★☆☆☆ | Bumpアプリを使ってるiPhone友達とiPhoneを握ってゴツンと拳をぶつければ、連絡先が交換できる。 名刺交換・オフ会とかで使うけど、位置情報が必要なので建物内などでは使えないときがあった。Android版もあるみたいなので持っておいて損はない。 |
![]() | Gowalla | 無料 | ★☆☆☆☆ | 位置情報SNS。アイテムを集めるなどfoursquareよりもゲーム性がある。 関連する”スポット”を複数集めた”旅行”が作れるなど、ユーザがで作ったものを他のユーザに楽しんでもらうことができる。 |
![]() | ロケタッチ | 無料 | ★☆☆☆☆ | ライブドアの位置情報SNS。スポットを訪れると、そのアイコンが地図に現れ、自分で地図を育てていくイメージ。 シール収集も楽しい。 |
![]() | Google Latitude | 無料 | ★☆☆☆☆ | Googleの位置情報サービス、Google Latitude。 登録を許可されたユーザがどこにいるかをピンポイントで知ることができる。バックグラウンドで動き続けるので、電池消費とプライバシーには注意が必要。 |
![]() | WordPress | 無料 | ☆☆☆☆☆ | WordPressで作ったBlogやCMSへ投稿や管理ができる。 コメントの削除・承諾、投稿ではとりあえず草稿にできるなど便利。複数のWordPressアカウントに対応できる。 |
![]() | はてなブックマーク | 無料 | ★☆☆☆☆ | はてなブックマークの人気エントリーの閲覧&ブクマ。自分のブックマークの確認など。 |
【ポータル】

GoogleとYahoo!のサービスをポータルとしてまとめ。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | Google Mobile App | 無料 | ☆☆☆☆☆ | しゃべった言葉で検索するGoogle音声検索、撮影した写真から検索するGoogleゴーグル。Googleサービスのポータルとしても使える。 |
![]() | Gmail | Web | ★☆☆☆☆ | Gmailのメール検索をするときにはWeb版を利用。 |
![]() | Gmail(Google Apps) | Web | ★☆☆☆☆ | 上と同じだが、Google Appsのアカウント。 |
![]() | Yahoo! JAPAN | 無料 | ★☆☆☆☆ | Yahoo!サービスのポータル。路線と地図は別アプリ。 |
![]() | ヤフオク | 無料 | ★☆☆☆☆ | Yahoo!オークションの公式アプリ。 アプリだけあって、さくさく軽快に動く。マイ・オークションも素早く確認することができる。 |
【ツール】

細々とした役に立つアプリ。フォルダ名はユーティリティがよかったが、入りきらないで短縮されちゃうので「ツール」で。ユーティリティというフォルダ名は最後のページで使ってる。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | Timer+ | 無料 | ★★☆☆☆ | 複数のタイマーを同時起動できて、バックグラウンド動作可能。 ポモドーロ・テクニックを実践するために「タスク」という名前の25分のタイマーと「休憩」という名前の5分のタイマーを設定しているけど、よく使うのは「ラーメン」という名前のタイマー。 |
![]() | Emerald Time | 無料 | ★★☆☆☆ | ntpに問い合せて、秒単位の正確な現在時間を知ることができる(時刻設定はできない)。 今頃の携帯電話は基地局を利用した自動時刻設定してくれるのが普通だが、iPhoneの現在時間は秒単位で誤差があるので、こうしたアプリは必要。iTunes同期するときに自動時刻設定してくれるという話をきいたことあるけど、未だに数秒ずれてる。 |
![]() | eWiFi 《販売停止》 | – | ★☆☆☆☆ | iPhoneで電波を捉えたWi-Fiの情報を表示する。 SSID、認証形式、電波強度、チャンネルなどを表示。Wi-Fiへの接続もできる。 付近で使ってるチャンネル番号がわかるってのはWi-Fi機器を設定するときに便利。 |
![]() | Wi2Connect2 | 無料 | ☆☆☆☆☆ | Wi2 300という無線LANサービス(初期費用無料、月額380円でBBモバイルポイントやライブドア無線LANスポットが使える)へ簡単にログインするためのアプリ。 |
![]() | Flashlight. | 無料 | ☆☆☆☆☆ | LEDフラッシュがないiPhoneで白い画面の光で懐中電灯がわりにしてたアプリ。 今ではLED Light for iPhone 4 Freeを使っているので使いどころがないけど、白色以外にも色が設定できるので、イエローカードやレッドカードの代わりになるとかならないとか。 |
![]() | Keitai Site Touch | 無料 | ☆☆☆☆☆ | スマートフォン対応されていない携帯向けサイトを見るのに適したブラウザ。 独自にブックマーク機能も付いてる。広告のでない有料版もあり。 |
![]() | QRアプリ[lite] | 無料 | ☆☆☆☆☆ | QRコードの読み取りや連絡先からQRコードの作成。 |
![]() | ポメラQRコードリーダー | 無料 | ☆☆☆☆☆ | QRコードの読み取り性能がいいらしい。TwitterやEvernote連携も。 |
![]() | JotNot Scanner | 115円 | ★☆☆☆☆ | カメラを使ったスキャナソフト、共有先サービスが豊富。 Evernote・Google Docs・Dropboxなどに送信できる |
![]() | PayPal 《日本では販売停止?、リンク先は米国版》 | 無料 | ★☆☆☆☆ | PayPal口座の確認、普通の送金の他にBumpと同じようにゴツンとぶつけて送金ができる。 |
![]() | Passpack | Web | ★★☆☆☆ | 複数のパスワード管理するサービスPasspackのモバイル版。 1Passwordなどを使ってパスワード管理している人も多いと思うけど、Passpackは余計なクライアントソフトがいらずブラウザだけで完結するので、どんな環境でもパスワードを引き出せるのが便利。セキュリティもログインするパスワードとは別に、SSLでやり取りしたデータをJavaScriptで復号化暗号化する手順が加わってるので安心・安全。便利なので1度使ってみるといいよ!無料だし。 |
【辞書】

オフライン辞書を持つのもいいけど、国語・英和・和英くらいならオンラインでも十分間に合う。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | iDic | 600円 | ★★☆☆☆ | EPWINGという形式の電子辞書のデータを串刺し検索できる、このアプリ自体にはフリーの英英辞典がついてるだけなので、EPWINGのデータは別に用意する必要がある。 複数の辞書をまたいで同時に検索できる、串刺し検索が便利。検索種類も前方一致・完全一致・後方一致に対応。写真の表示、音声ファイルの再生も可能。 |
![]() | 英辞郎 on the WEB for iPhone(アルク) | 無料 | ★☆☆☆☆ | 英辞郎のアプリだが、ネット接続必要。オフラインで使えるのはi英辞郎 122。 英辞郎はコーパスが豊富なので、学生時代には活用させてもらいました。 |
![]() | Yahoo!辞書 | 無料 | ☆☆☆☆☆ | オンラインで国語・英和・和英辞典を串刺し検索、逐次検索も。 オンライン辞書を侮っていたが、逐次検索もサクサクした動作。 |
![]() | エキサイト英語翻訳 | 無料 | ★☆☆☆☆ | 昔から定評のあるエキサイト英語翻訳。 コピペが使えるので、翻訳したい文章があったらコピーしてエキサイト英語翻訳アプリへという使い方が多い。 |
![]() | 電子法令検索 | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 憲法、法律、政令といった法令の検索ができるアプリ。 使う機会がないが、イザという時に役に立つかも。 |
【待ち受け】

iPhoneは待ち受け画面を設定することができないので、使いどころに困るアプリ群だが、暇つぶしや癒しにはなる。特に上段4つのアプリを連続で起動しまくると、現実を忘れられる。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | bisei-tokei | 900円 | ★★★☆☆ | 通称「青二時計」。1分ごとに声優の声と写真で時間を知らせてくれる。 参加声優は野中藍、鹿野優以、神田朱未、広橋涼、浅野真澄、金田朋子、佐藤聡美、桑島法子、相沢舞、斉藤佑圭、白石涼子、伊藤かな恵。 伊藤かな恵が好きすぎる。金朋の声で吹き出す。 |
![]() | bisei-tokei 2(美声時計2) | 1,200円 | ★★☆☆☆ | bisei-tokeiよりも解像度がアップしてRetinaでも耐えられる画質に。 参加声優は田中理恵、たかはし智秋、今井麻美、後藤邑子、後藤沙緒里、小清水亜美、甲斐田裕子、今野宏美、井上麻里奈、藤村歩、小林ゆう、阿澄佳奈。 阿澄病が抑えきれない。声と写真だけの画伯はまとも。 |
![]() | ラブプラス iN | 600円 | ★☆☆☆☆ | ラブプラスのiPhone版。といっても、時計がメイン。ARを使って一緒に写真が取れる。 ヌルヌル動くしRetinaで高画質。かといって、いかんせんやることがない。Googleカレンダーと同期できるカレンダーもついてるけど誰得。 |
![]() | 俺の妹がこんなに可愛いわけがない iP | 無料 | ★☆☆☆☆ | 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」の販促として配られてる時計アプリ。 無料のくせにヌルヌル動くし、「コミケが~~」とかイベントに合わせたことを喋ったり、時間季節にあわせて着替えてたりする。 |
![]() | LCD Clock | 115円 | ☆☆☆☆☆ | リアルなLCDの時計。シェイクしたときのバックライトの点灯がかっこいい。 今は使っていないiPhone 3GにいれてDockに置くのもいいかも。 |
![]() | Yoritsuki | 230円 | ★☆☆☆☆ | 和を感じられる癒し系アプリ。 季節や襖、ししおどしの有無など豊富なオプションでカスタマイズできる。 |
![]() | UNIQLO CALENDAR | 無料 | ☆☆☆☆☆ | ティルトシフト動画と共に今日の日付や天気を表示。 |
![]() | UNIQLOCK ユニクロック | 無料 | ★☆☆☆☆ | デジタル時計と5秒動画でブログパーツとして人気のUNIQLOCKを表示する。 オフラインでデータを持つのをやめて、SEASON1からSEASON6まで選択できるようになった。 |
![]() | こころくろっく | 450円 | ☆☆☆☆☆ | appbankさんの実妹でファッションモデルの三枝こころの写真集(ちょっとだけ時計)。 写真は同じような写真がいくつもあるし、音声にはノイズがのってるのが残念。 |
![]() | 妄想電話 | 無料 | ☆☆☆☆☆ | iPhoneの通話に似せたUIで女の子から通話が来る妄想アプリ。 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 |
【IM・電話】

IM(インスタントメッセンジャー)や電話アプリ。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | Skype | 無料 | ★☆☆☆☆ | 無料で音声通話ができるSkypeのアプリ。 Skypeユーザとの通話やチャット、Skypeクレジットがあれば固定電話・携帯電話へ通話もできる。 PSPにSkypeが載ったときも思ったけど、欲しいと思っていても使わないもんだな。バックグラウンドで待ち受け状態にもできるが、電池消費が激しいそうだ。 |
![]() | Windows Live Messenger | 無料 | ☆☆☆☆☆ | インスタントメッセンジャーWindows Live Messengerのアプリ。 Skypeと同じような理由で使わない。SkyDriveに写真のアップロードができるみたい。 |
![]() | Viber – Free Phone Calls | 無料 | ☆☆☆☆☆ | iPhoneユーザ同士で無料通話できるアプリ。 プッシュ通知を有効にしていればバックグラウンドで起動していなくても、着信が伝わる。連絡帳の情報をViberのサーバに置く&どこで課金していくのかが見えないというのが少し怖い。 |
![]() | My SoftBank | Web | ★★★☆☆ | 料金や契約状況を確認できるMy SoftBank。 新しいデザインになってからスッキリした。 |
4ページ目 – 地図とお出かけアプリ

地図が好きなのでいろんなタイプの地図を入れているし、地図や位置情報と連動するようなアプリをこのページに。
交通情報系や車でドライブするときに役立つアプリもここへ。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | 【グルメ】 | – | – | レストランガイドをまとめたフォルダ。絵文字は”ナイフ&フォーク(絵文字変換:「れすとらん」)”を使用。 |
![]() | 【クーポン】 | – | – | クーポンやチラシ検索アプリをまとめたフォルダ。絵文字は”プレゼント(絵文字変換:「ぷれぜんと」)”を使用。 |
![]() | 【地図】 | – | – | いろいろな地図をまとめたフォルダ。絵文字は”夕焼け(絵文字変換:「ゆうやけ」)”を使用。 |
![]() | 【交通・車】 | – | – | 乗り換え案内や交通情報をまとめたフォルダ。絵文字は”バス(絵文字変換:「バス)”を使用。 |
![]() | Yahoo!路線情報 | 無料 | ★★★☆☆ | Yahoo!の電車乗り換え案内アプリ。 シンプルで結果も見やすい。 |
![]() | DriveMate Fuel | 115円 | ★★☆☆☆ | 自分の車の給油状況やメンテナンス状況を記録するアプリ。 燃費が折れ線グラフで表示され、エコ運転に役立つ。給油量などの入力方法も特化してるだけあって使いやすい。 |
![]() | iGS | 無料 | ★★☆☆☆ | ガソリン価格の情報サイトgogo.gsの公式アプリ。 マップ上で安いガソリンスタンドの場所と価格が一目でわかる。 |
![]() | Waze Social GPS navigation, traffic & road reports | 無料 | ★★☆☆☆ | ドライブするとマップ上に道が作られていき、みんなで作った道で道路地図を作り上げていくというカーナビアプリ。 自分で道を開拓していくのが楽しいし、ドライブした距離で使えるアイコンが増えたりする。渋滞にハマって速度が遅い時には、その情報がみんなの地図に即座に反映され赤く表示される。また、事故を発見したときやオービス・ねずみ取りを報告し共有できる。foursquareにも対応し、wazeでチェックインすると、特別なバッジがもらえる。 |
![]() | 今ココなう!for iPhone | 無料 | ★★☆☆☆ | GPSを使って現在の位置情報を他の人に晒したり、Twitterで住所をつぶやけるサービス 今ココなう!のiPhone版。 車載配信ユーザ間で広まったサービスなので、ニコニコ動画やUstreamなどで現在地を伝えるツールとして利用されている。今ココなう!の地図(僕が管理している今ココなう!オープンプロキシ)を見ているだけでも面白い。 |
![]() | セカイカメラ | 無料 | ★☆☆☆☆ | ARで近くのエアタグを表示するアプリ。 表示するまで時間がかかるのと、特に目的もないので飽きる。でも、知らない土地に来たときに、エアタグを確認したりすると面白い発見があったりする。 |
![]() | RunKeeper Pro | 無料 | ☆☆☆☆☆ | ランニング・ウォーキング・サイクリングでGPSログを録ってくれて、音声(英語)で距離やペースをサポートしてくれる。 |
![]() | Instant Heart Rate – Free heart rate monitor for iPhone | 無料 | ☆☆☆☆☆ | LEDフラッシュとカメラを使って心拍を測るアプリ。 背面カメラを人差し指でふさげば、カメラが血流の流れを読み取って心拍数として表示するというアイデア賞。 |
【グルメ】

普段は使うことはないのだが、知らない街とかで食べログ人気のお店をチェックしたりする。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | ホットペッパー グルメ | 無料 | ★☆☆☆☆ | HOT PEPPER グルメの公式アプリ。 そういえば、FooMooって名前はやめたんだね。 |
![]() | 食べログ | 無料 | ★★☆☆☆ | 食べログの公式アプリ。 検索結果が多いし、クチコミが決め手となるのでホットペッパーやぐるなびよりも起動する。 |
![]() | ぐるなび | 無料 | ☆☆☆☆☆ | ぐるなびの公式アプリ。 |
![]() | 30min.ランチおでかけ | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 30min.の公式アプリ。 ソーシャル系でグルメ以外にも近くのショッピングモールなども検索できる。ブログでの口コミ情報がいい。 |
【クーポン】

お店のチラシやクーポン。マクドナルドのクーポンアプリが出るというウワサがあるけど、本当かな。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | シュフーチラシアプリ | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 周辺地域で配られているチラシを見れるシュフーの公式アプリ。 |
![]() | チラシ検索 by タウンマーケット | 無料 | ★☆☆☆☆ | 同じくチラシを見れるタウンマーケットの公式アプリ こちらは、ドン・キホーテのチラシがあるので時々見る。 |
![]() | グルーポン | 無料 | ★☆☆☆☆ | 共同購入クーポンサイト グルーポンの公式アプリ |
![]() | ポンパレ -割引チケット共同購入 | 無料 | ★☆☆☆☆ | 共同購入クーポンサイト ポンパレの公式アプリ 起動時の地域が設定できないのでめんどくさい。お気に入りからは飛べるけど… |
![]() | とくするクーポン | 無料 | ☆☆☆☆☆ | ソフトバンクモバイルが提供してるクーポンアプリ。 使うのはケンタッキーくらいか。 |
![]() | Mc Coupon | Web | ★☆☆☆☆ | マクドナルドのPC用クーポン、携帯用クーポンを表示できるWebサイト。 PC用クーポンは印刷したものを渡す必要があるので、使えないような気もする。 |
【地図】

地図好きなのでいろんな地図をココに。車載しているカーナビがあるので、カーナビアプリは使っていない。ドライブ中はiPhoneをカーナビとつないでiPodの音楽を流し、アプリはwazeか今ココなう!を立ちあげてることが多い。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | Yahoo!地図 | 無料 | ★★☆☆☆ | Yahoo!地図。 Googleマップと比べて、見やすく地図の情報更新が早い。航空写真と地図の重ねあわせモードがあってもいいと思う。 |
![]() | Google Earth | 無料 | ★☆☆☆☆ | Google EarthのiPhone版。 PC版と同じように場所移動の時のヌルヌル感が再現されてる。オートチルトをオンにすれば、傾きに反応して俯瞰角度が動くので、ARっぽく地図が見れる。 |
![]() | HUD+友達追跡+簡易ナビ HUD ManiaX | 230円 | ★☆☆☆☆ | GoogleマップをフライトシュミレーターみたいなHUD(ヘッドアップディスプレイ)で表現。速度や高度も表示できる。 |
![]() | 東京時層地図 | 1,500円 | ★★★☆☆ | 東京エリアの地図を古地図で重ねあわせることができる。 古地図は文明開化期(明治9-19年)、明治のおわり(明治39-42年)、関東地震直前(大正5-10年)、昭和戦前期(昭和3-11年)、高度成長前夜(昭和30-35年)に5mメッシュ標高の地形図。 東京散策はなかなかできないけど、ブラタモリを見ているときには古地図で確認してニヤニヤしてる。3月末まで1500円。 |
![]() | やまちず | 230円 | ★★☆☆☆ | 国土地理院が発行している2万5千分1地形図の地図を表示できる。電波の通じない山でもつかえるようキャッシュが可能。 |
![]() | 標高ワカール | 無料 | ★☆☆☆☆ | 現在地の標高をcm単位で表示。多分、GoogleマップのAPI使ってると思うので、GPSからの高度情報よりも正確。 |
![]() | AroundMe | 無料 | ★☆☆☆☆ | 現在位置の近くにあるお店をカテゴリ別に簡単に探せる。定番アプリ。 探した情報はメールで送れるし、Twitterに投稿もできる。 |
![]() | FON Maps | 無料 | ☆☆☆☆☆ | FONルーターのある場所を地図で表示。 今起動してみたら表示されなかった>< |
![]() | ヘアサロン検索-HotPepperBeauty- | 無料 | ★☆☆☆☆ | 美容室検索サイトHot Pepper Beautyの公式アプリ。 ヘアサロン検索の他にヘアカタログも兼ねていて、気に入ったヘアスタイルをブックマークして、予約の時に「こんな感じにして」と伝えることができる。 |
![]() | PowerMap | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 地図上でノートPCなどの電源コンセントが使えるお店を表示する。 電源が使える喫茶店の情報を使用している。 |
![]() | Geocaching | 1,200円 | ★★☆☆☆ | GPSを頼りにお宝探しをするゲームGeocachingの公式アプリ。 近くのキャッシュを表示し、キャッシュまでナビゲート。ログインすればログも送れるのでiPhoneアプリだけで完結できる。便利になったもんだ。 |
【交通・車】

時刻表や交通状況など。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | 乗換案内 | 無料 | ★☆☆☆☆ | ジョルダンの乗換案内。ジョルダンライブ!でリアルタイムの運行情報が知れる。 鉄道会社のサイトには掲載されないような軽微な遅れ、事故などの素早い情報をユーザからの投稿が集まったジョルダンライブ!で確認できる。駅からの時刻表表示もある。 |
![]() | 時刻表.Locky (カウントダウン型時刻表) | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 駅.Lockyの電車以外(バス)バージョン。 自治体の公共バスとかもある。 |
![]() | 駅探 飛行機時刻表 国内線 | 無料 | ★☆☆☆☆ | 飛行機国内線の時刻表。 地図から選ぶ経路選択がかっこいい。 |
![]() | トラフィック情報 | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 空路、道路、鉄道の運行状況サイトへのリンク集。 |
![]() | ACCESS交通情報 | 無料 | ★☆☆☆☆ | 全国の交通情報が地図で見れる。 6時間前から現在までの状況がスライドバーで切り替えられるので、今後の道路状況判断に役立つ。 |
![]() | Trapster speed trap alerts (now with Caravan and Patrol) | 無料 | ☆☆☆☆☆ | オービス、ねずみ取り情報共有サービス。 ドライブ中、オービスなどが進行方向にあると、音声として伝えてくれる。 |
![]() | ガス探LE | 無料 | ☆☆☆☆☆ | iGSと同じようにgogo.gsの情報を検索、こちらは検索結果がリスト形式。 |
![]() | 高速料金 | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 高速.jpのAPIを利用して、高速料金を表示する。 走行距離、時間も表示される。 |
![]() | ドラぷら | 全国高速料金・ルート検索、ETC・割引、渋滞情報、サービスエリア・パーキングエリア情報 | Web | ★☆☆☆☆ | 高速料金の料金、ルート検索と所要時間を検索するときに。 以前は↑を使っていたけど、ドラぷらのほうが見やすい。 |
5ページ目 – 映像と音楽

動画や写真などの映像、ラジオや楽器などの音楽アプリを集めたページ。iPod用プレイリストなど、すぐに使うような音楽アプリはフォルダに入れていない。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | 【動画】 | – | – | 動画サイトや動画配信アプリをまとめたフォルダ。絵文字は”テレビ(絵文字変換:「てれび」)”を使用。 |
![]() | 【写真】 | – | – | 写真アップロードやカラーガイドなどをまとめたフォルダ。絵文字は”東京タワー(絵文字変換:「とうきょうたわー」)”を使用。 |
![]() | 【ラジオ】 | – | – | ストリーミングラジオなどをまとめたフォルダ。絵文字は”ラジオ(絵文字変換:「らじお」)”を使用。 |
![]() | 【楽器】 | – | – | 楽器アプリや音楽作成ツールをまとめたフォルダ。絵文字は”ギター(絵文字変換:「ぎたー」)”を使用。 |
![]() | Remote | 無料 | ★☆☆☆☆ | LAN内で動いてるiTunesやApple TVをiPhoneから遠隔操作するアプリ。 曲の再生中にはiPhoneにはアートワークが表示される。音量も操作可能。 |
![]() | Moodagent FREE | 無料 | ★★☆☆☆ | 5つの気分スライダーを上下に操作し、現在の心境に合わせたプレイリストを作って再生してくれる。 5つの内訳は、Sensual(官能度)・Tender(優しさ)・Happy(喜び)・Angry(攻撃性)・Tempo(テンポ)。 PCのデスクトップアプリでiTunesの曲を取り込むことにより精度を上げることができる。 |
![]() | Groove | 無料 | ★☆☆☆☆ | アーティスト同士を関連付けてプレイリストを作って再生してくれる。 ときどき「そうきたかー」と感心される組み合わせにめぐり合うことが。 |
![]() | Lyrica | 無料 | ★☆☆☆☆ | 現在再生している曲の歌詞を表示してくれる。 歌詞がない場合もある。ランキングでは他の人が聴いてる曲を表示できる。 |
![]() | Midomi SoundHound ∞ | 600円 | ★☆☆☆☆ | 鼻歌で楽曲を検索できる。 検索結果では他の人の歌が聞けて、なんだか恥ずかしくなる。 |
![]() | Shazam | 無料 | ☆☆☆☆☆ | Midomiとは違って、実際の楽曲を聴かせて検索できる。 ラジオ・テレビ・動画サイトから流れてくるBGMなどから曲を検索。 |
![]() | Top 100s by Year | 230円 | ★★☆☆☆ | 1947年から2010年までの全米チャートTop100を全部ストリーミングで聴ける。 とはいっても、曲の指定はできなくて年の指定のみで後はランダム。気に入らなかったらスキップ。バックグラウンド再生対応。 |
【動画】

ニコニコ動画、Ustream、ツイキャスの視聴と中継アプリを組み合わせて並べる(ツイキャスは並びを逆にしたほうがいいな)。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | ニコニコ動画 | 無料 | ★☆☆☆☆ | ニコニコ動画の公式アプリ。 非公式で高画質に見ることができるアプリも複数あるけど、iPhoneで見ようとは思わないので購入していない。右上の”+”ボタンで「とりあえずマイリスト」に入れることができるので、あとからPCで見ようとする時に使う。 |
![]() | ニコニコ生放送 | 無料 | ★☆☆☆☆ | ニコニコ生放送を視聴または中継するアプリ。 視聴は3Gだと数分置きに切断されるのでWi-Fi推奨。中継は3Gだとアップが遅すぎるのでWi-Fi推奨。 |
![]() | Ustream Viewing Application | 無料 | ☆☆☆☆☆ | Ustreamを視聴するアプリ。 以前は中継をするチャンネルをiPhoneでも載るようにしてくれ!ってUstreamへメール申請しないとiPhoneアプリの検索でひっかからなかったけど、今はどうなんだろ? |
![]() | Ustream Live Broadcaster | 無料 | ★☆☆☆☆ | Usteamで中継するアプリ。 配信中に位置情報を送信でき、チャットも可能。過去の録画が見れるのもうれしい。 |
![]() | ツイキャス・ライブ – TwitCasting Live | 無料 | ☆☆☆☆☆ | Twitterとの親和性が高いツイキャスを配信するアプリ。 上にライブ画面、下にTwitterタイムラインが表示される。 |
![]() | ツイキャス・ビュワー (TwitCasting Viewer) | 無料 | ☆☆☆☆☆ | ツイキャスを視聴するアプリ。 アイコンがかわいすぎだろJK。 |
![]() | リモートライブカメラ | 無料 | ☆☆☆☆☆ | Bloetoothを使ってiPhoneからiPhone(受信側はカメラのないiPod Touchでもok)へ映像を配信する。 いつか試してみたいと思ってるけど、使う機会がない。 |
![]() | Dailymotion | 無料 | ☆☆☆☆☆ | Dailymotionを視聴するアプリ。 |
![]() | PandoraTV | 無料 | ★☆☆☆☆ | Pandora.TVを視聴するアプリ。 PCで見るときと違ってすんなり快適に見れる。 |
![]() | 選べるかんたん動画2010 | 無料 | ★☆☆☆☆ | ソフトバンクモバイルの動画配信。 プロ野球の動画配信はiPhoneでは珍しいので、中日をお気に入りにしてチェックしてる。 |
![]() | VLC 《販売停止》 | – | ☆☆☆☆☆ | デスクトップアプリでも有名な様々な動画形式に対応した動画プレイヤーVLCのiPhone版。 いちいちiTunesからファイルを転送しないといけないので使い勝手は悪い。でも、DropboxやGoodReaderから送ることができた気がする。 |
【写真】

写真のアップロード、画像の検索、色の選択などなど。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | 貼る蔵 – 写真アップローダー | 無料 | ★☆☆☆☆ | カメラロールの写真をフォト蔵、Picasa、Flickrにアップロードできる。 複数の写真をアップロードでき、リサイズするかどうかも決められる。 |
![]() | Flickr | 無料 | ☆☆☆☆☆ | Frickr公式の画像検索&アップロード・写真管理アプリ。 |
![]() | NAVER 画像検索 App | 無料 | ★★☆☆☆ | Naverの画像検索。美女の画像を常におすすめされる。 画像がシームレスにスクロール表示されるので、素早くお気に入りの画像を見つけられる。 |
![]() | netprint | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 画像をアップロードすれば、近くのセブンイレブンで印刷できるサービス。 画像をアップロード→用紙サイズなどの印刷設定→プリント予約番号が発行され→セブンイレブンのマルチコピー機のタッチパネル操作するだけ。急にプリンターが必要になったときなど便利。 プリント料金はA4で白黒20円・カラー60円、Lサイズでカラー30円。 |
![]() | seePixiv | 230円 | ★☆☆☆☆ | イラストSNSのPixivを見やすく表示。 ランキングや検索からイラストを表示。拡大すればオリジナルサイズで見ることができる。 |
![]() | Color Stream | 350円 | ☆☆☆☆☆ | 選んだ写真から自動的にカラーパレットを作成するツール。 また、色の組み合わせパターンを選んで、最適なカラーパレットを作ってくれる。RGB、CMYK両対応。 |
![]() | カラーガイド | 無料 | ☆☆☆☆☆ | DIC公式のカラーガイド。日本の伝統色なども。 |
![]() | Photoshop PSD Viewer | 115円 | ☆☆☆☆☆ | Photoshop形式(拡張子PSD)が閲覧できるアプリ。 ファイルで試したけどうまく表示できなかった。アップデート待ち。 |
【ラジオ】

ストリーミングラジオは配信元が同じで表示が違うアプリが結構あるので、ダブらないように。昔は、Last.fmやPandora Radioなども入れてたけど、規制がきつくて外した。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | OTTAVA 4 BIZ -音のインテリジェンス- by TBS | 無料 | ☆☆☆☆☆ | クラシックを聞きたくなったときに。Podcastでも人気のOTTAVA。 バックグラウンド再生可能。 |
![]() | Suono Dolce by ニッポン放送 | 無料 | ☆☆☆☆☆ | インターネットラジオのSuono Dolceのアプリ。 バックグラウンド再生はSafariを呼び出して行う。 |
![]() | radiko.jp | 無料 | ★☆☆☆☆ | radikoのiPhone版。位置情報を利用し、配信範囲外では聞けない。 愛知でも聞きたいです。 |
![]() | TOKYO FM | 無料 | ☆☆☆☆☆ | radikoと同じく配信範囲外では聞けない。 別に愛知で聞けなくてもいいです。 |
![]() | らじおたっち | 無料 | ★☆☆☆☆ | ねとらじが聴ける。 雑談トーク中心、インディーズや初音ミク・東方の垂れ流しなど。 |
![]() | Alarm Clock Radio ‘ 《無料版は販売停止、リンク先は有料版》 | 230円 | ☆☆☆☆☆ | SHOUTcastのストリーミングラジオ。アラーム付きのLCD時計表示ができる。 |
![]() | Yahoo! Music 《日本では販売停止?、リンク先は米国版》 | 無料 | ★☆☆☆☆ | Yahoo! Musicを聴ける。 Video Gamesが結構お気に入り。 |
![]() | AccuRadio | 無料 | ☆☆☆☆☆ | AccuRadioのiPhone版。 バックグラウンド再生可能。 |
![]() | mix.dj Pro | 700円 | ★☆☆☆☆ | カテゴリごとに大量のDJミックスされた音楽がストリーミングで聴ける。 再生位置もスライダーで決められる、バックグラウンド再生可能。今700円になってるが、無料の時に手に入れたので、またセールスやるかも。 |
![]() | Relax Helper | 350円 | ☆☆☆☆☆ | ジャングルの音、海の音など様々な環境音が聴ける。 テーマの種類は100近く、しかも音源の種類・聞こえる位置などカスタマイズできる。音はアプリ内に入っている。猫5匹が鳴きまくるCatsというテーマやHelicopterという、どこがRelaxなんだというテーマもある。 |
【楽器】

タッチパネルを生かした楽器。無料でたくさんあるので、いろんな楽器を試してみるのも楽しい。去年の夏にはブブゼラアプリが流行ったね。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | PocketGuitar | 115円 | ☆☆☆☆☆ | 定番のギターアプリ。 音色は、Acoustic-Electric Guitar・Electric Guitar・Classical Guitar・Muted Guitar・Electric Bass・Ukuleleから選択。エフェクターも設定が豊富。かき鳴らした後にiPhoneをシェイクしてビブラートかかるのが好き。 |
![]() | iKoto | 230円 | ☆☆☆☆☆ | 日本の伝統楽器、琴を演奏できる。 演奏を録音してwavファイルに出力ができる。 |
![]() | Ocarina | 115円 | ☆☆☆☆☆ | マイクに向かって息を吹いてiPhoneがオカリナに。 吹いた音色を全世界にリアルタイムで公開可能。 |
![]() | FreeDrumPad | 無料 | ★☆☆☆☆ | 8種のドラムパッドを押すとそれぞれドラムの音が出る。音色はAcousticとElectricから選べる。でたらめに押して演奏してるだけど、気分爽快にさせてくれる。 FreeDrumPad2もあるが、FreeDrumPadのほうがいい。 |
![]() | FingerPiano | 230円 | ☆☆☆☆☆ | 鍵盤の上から流れてくるブロックのタイミング通りに鍵盤を叩けば、誰でも演奏できるピアノアプリ。 収録曲は88曲で、二人で一緒に演奏しても楽しめる。 |
![]() | Finger Piano Share | 350円 | ☆☆☆☆☆ | Finger Pianoの楽曲配信バージョン。 ユーザが作成したピアノ楽曲が大量に配信されているので、最新の邦楽・アニメ・ゲーム音楽をピアノで弾ける。 自動演奏させて、BGMとして使う楽しみ方もあり。 |
![]() | iDaft 2 | 無料 | ★☆☆☆☆ | Daft Punkの「Harder, Better, Faster, Stronger」を演奏できる。 “work it”, “make it”, “harder”, “better”, “more than”, “hour”といったフレーズのボタンが並び、自由に押すことでそれっぽく。 |
![]() | 8Bitone+ MICRO COMPOSER | 350円 | ☆☆☆☆☆ | チップチューンを作れるシンセサイザーソフト。 ファミコンのサウンドチップをエミュレートした本格的な音楽シーケンサー。 |
![]() | ★ Piano Pro | 無料 | ☆☆☆☆☆ | ピアノのシンセサイザーソフト。 パターンを組み合わせて自動的に曲を作成してくれるらしいのですが、まだ使いこなせていない。 |
6ページ目 – ゲーム

ゲームアプリは大量に販売されてて、ゲーム専用機などと比べると破格な安さ。ただし、iPhoneで操作するには向かないゲームや、タッチ画面に十字キーがあるようなゲームもあるので、購入する前に評価やクチコミを見たほうがいい。
僕はiPhoneでゲームをやらないほうなので殆ど買わない。115円でセールしてる時などについ手を伸ばしてしまう時があって、ここにあるのは大抵それ。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | SimCity”! Deluxe 《”SimCity”は販売停止、リンク先は”SimCity Deluxe”》 | 350円 | ☆☆☆☆☆ | 市長になって都市開発をシミュレートするゲーム「シムシティ」のiPhone版。 |
![]() | アスファルト4 | 600円 | ☆☆☆☆☆ | レースゲー。画面を傾けて操作する感覚が面白い。 |
![]() | The Deep Pinball | 115円 | ★☆☆☆☆ | スタンダードなピンボール。暇つぶしに。 確かRetina非対応、今ならもっとクオリティの高いピンボールアプリがあるはず。 |
![]() | Civilization Revolution (Japanese Version) | 800円 | ☆☆☆☆☆ | 文明を育てていくストラテジーゲーム「シビライゼーション」。 興味あったので買ってみたが、じっくりとプレイしていないまま数ヶ月経つ。 |
![]() | MONOPOLY | 600円 | ★☆☆☆☆ | モノポリーを対コンピュータ、Wi-Fi・Bluetoothを通じた対人で楽しめる。 このアプリでモノポリーデビューした。コンピュータは”ハード”でもそんなに強くないので、物足りなさを感じる。iPhoneでいたストやりたい。 |
![]() | つみネコ | 115円 | ☆☆☆☆☆ | 左右のバランスをとりながら猫をひたすら積み上げていくゲーム。 面白い面白くないで判断したら負け。女の子にはウケがいい。 |
![]() | 地図記号クイズ | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 地図記号が何を表しているか4択の中から答えるクイズゲーム。 |
7ページ目 – その他と削除保留エリア

フォルダー内には、めったに使うことがない(=万が一のときあれば助かるかも)アプリを置いている。
3ページ目の新アプリお試しエリアで起動してみたものの、長期の評価が必要で削除するのは惜しいソフトなどを、削除保留エリアとして置いている。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | 【App検索】 | – | – | iPhoneアプリ紹介サイトや価格チェックアプリをまとめたフォルダ。 |
![]() | 【壁紙】 | – | – | iPhoneの壁紙ダウンロードアプリをまとめたフォルダ。 |
![]() | 【Twitter】 | – | – | Twitterクライアントをまとめたフォルダ。 |
![]() | 【ユーティリティ】 | – | – | まれに使うアプリをまとめたフォルダ。 |
![]() | 【レシピ】 | – | – | レシピサイトやカクテルの作り方アプリをまとめたフォルダ。 |
![]() | 【買い物】 | – | – | 買い物関係をまとめたフォルダ。 |
![]() | 【データベース】 | – | – | 時々使うかもしれない役に立つ情報アプリをまとめたフォルダ。 |
![]() | 【学習】 | – | – | 学習アプリや美術館・博物館収蔵品アプリをまとめたフォルダ。 |
![]() | iAge – 若者にしか聞こえない不思議な音 | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 老いていくと聞こえづらくなる高周波音(モスキート音)を年代ごとに出力し、聴こえるかどうか判定する。 |
![]() | 次にすること(TaskBook) | 115円 | ★☆☆☆☆ | ドラッグアンドドロップでタスクを整理しやすいToDoアプリ。 シンプルで操作がわかりやすい、タスクはカレンダーに登録することもできる。ただ、オンラインのToDoサービスと同期できないので、PCからタスクを登録するなどができない。アプリ評価中。 |
![]() | SnapCal | 無料 | ★☆☆☆☆ | Googleカレンダーと同期でき、週間・月間カレンダーの表示が可能なカレンダーアプリ。 無料というのが不思議なほど、洗練されたカレンダーアプリ。アプリ評価中。 |
【App検索】

セール情報は主に2chの”アプリが値下がりしたらageるスレ”で確認してる。レビューサイトとは違って本音がレスとして見えるので(雑音も多いけどw)。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | AppBank for iPhone | 無料 | ☆☆☆☆☆ | アプリレビューサイトの老舗 AppBankのiPhoneアプリ。 一定の品質でレビューされていて、スクリーンショットも豊富なので、どんなアプリかをすぐに把握できる。 セール情報も。 |
![]() | ApFan! | 無料 | ★☆☆☆☆ | アプリレビューサイト AppleFan!のアプリ。 Rinの厳選アプリ、Godaiの厳選アプリと女性と男性視点でアプリをおすすめしてもらえる。 |
![]() | AppSniper | 115円 | ☆☆☆☆☆ | 欲しいけど価格が高くて手が出せないアプリを登録しておき、価格が下がった時にお知らせしてくれる。 アプリごとに発売からの価格変動がグラフとしてみることができる。今では、同じような無料ソフトがあるため、わざわざ有料のこのソフトを買わなくてもいいかも。 |
![]() | PandoraBox (Download Paid Apps for Free) | 無料 | ☆☆☆☆☆ | AppSniperと同じようなアプリ。セール情報が見やすい。 |
![]() | AppShopper | 無料 | ☆☆☆☆☆ | Webでも有名なAppShopperのアプリ版。 アプリの価格変動はもちろんのこと、バージョンアップも追えるので、頻繁にアップデートしてくれるアプリかどうかを判断できる。 |
![]() | AppBrowser | 230円 | ☆☆☆☆☆ | App Storeのランキング情報を国別に切り替えて確認できる。 |
【壁紙】

壁紙アプリは、本体に壁紙を内蔵してるものとオンラインで取得してくるものの二つに分かれる。前者には130MB近くあるアプリもあって、容量の無駄遣いになるので、壁紙設定したらアプリを消すのがいいと思う。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | HDの壁紙 Retina Wallpapers HD – 640×960 Wallpaper and Background | 無料 | ☆☆☆☆☆ | Retina対応の壁紙を9枚のサムネイルから次々に選べる。 |
![]() | クールな壁紙 HD | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 同じくRetina対応の壁紙を9枚のサムネイルから選べる。 |
【Twitter】

よく使うTwitterだけあって、過去からいろんなTwitterクライアントを試してきた。最近では、TweetMe一択だが、セミナーなどで津田るときなどTweetDeckを使うときもある。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | 無料 | ☆☆☆☆☆ | Twitterの公式アプリ。Tweetie、Tweetie2の時代から愛用してた。 複数アカウント対応。サウンドが素敵。 | |
![]() | NatsuLion for iPhone | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 老舗の日本製Twitterクライアント。 タイムラインの自動更新やAutoPagerizeオンでシームレスにタイムラインを見ることができる。 |
![]() | TwitBird Pro for Twitter | 350円 | ☆☆☆☆☆ | タイムラインを読み上げてくれる機能(英語のみ)がかっこいい。 |
![]() | TweetDeck for iPhone | 無料 | ★☆☆☆☆ | Adobe Airアプリで有名なTweetDeckのiPhone版。カラムを自由に増やして、様々なタイムラインを追うことができる。 TweetDeckのアカウントを作成していれば、Airアプリのカラムカスタマイズなども同期できて便利。 |
![]() | Twinkle | 無料 | ☆☆☆☆☆ | Twitterとは別に自分のいる場所の近く(円の範囲を設定できる)のつぶやきをタイムラインに並べることができる。 地元の情報が多く、草の根BBSみたいな感じ。TwitterよりTwinkleにはまってた時期があった。 |
![]() | Echofon for Twitter | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 自動更新、自動スクロール、複数アカウントとひと通りの機能は揃っているTwitterクライアント。近くのTweetをお知らせしてくれる機能が珍しい。広告あり。 |
![]() | Twitterrific for Twitter | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 複数アカウント対応のTwitterクライアント。広告あり。 |
![]() | Osfoora, for Twitter | 350円 | ☆☆☆☆☆ | ひと通りの機能が揃っているTwitterクライアント。 Darkのテーマカラーがかっこいい、スクロールが少しもっさり感じる。 |
![]() | HootSuite for Twitter | 無料 | ☆☆☆☆☆ | ウェブブラウザで動作するHootSuiteのiPhone版。 HootSuiteといえば、予約送信。未来の日時を設定して、その時間にいなくてもつぶやいてくれる。Twitter以外にもFoursquareやFacebookに向けてチェックインやつぶやくことができる。 |
![]() | ついっぷる for iPhone | 無料 | ☆☆☆☆☆ | BIGLOBEが提供する日本製Twitterクライアントついっぷる。 ガラケーからiPhoneに乗り換えてきた人がよくつかっている印象。ひと通りのことはできる。 |
【ユーティリティ】

3ページ目ツールの項目から落ちてきた、たまにしか使わないアプリ群。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | 新着MMS受信 | 無料 | ☆☆☆☆☆ | ソフトバンクモバイルの新着MMSをメールセンターに問い合わせるアプリ。 使うタイミングがよくわかんない。 |
![]() | ふりがなプラス! – 連絡帳ふりがな自動追加 | 無料 | ★☆☆☆☆ | Yahoo!のテキスト解析APIを使って、連絡帳の苗字と名前からふりがなを追加する。 Googleの連絡先と同期してるとふりがながバッサリ削除されるときがったので、その時に役立った。特殊な人名以外は大抵あってる、違うのも手動で訂正すればok。使う機会は少ないけど便利。 |
![]() | iTunes Connect Mobile | 無料 | ☆☆☆☆☆ | iPhoneアプリ開発者向きユーティリティ、iTunes Connectの情報が確認できる。 |
![]() | Speedtest.net Mobile Speed Test | 無料 | ★★☆☆☆ | PING、アップロード・ダウンロード帯域の調査ツール、SPEEDTEST.NETのiPhone版。 簡単にテストでき、結果も残せる(Wi-Fi、3Gのアイコン付き)。初期設定ではサーバがソウルなどになっているので、サーバを東京に変えるといい。 |
![]() | Touch Mouse | 無料 | ☆☆☆☆☆ | PCまたはMACにTouch Mouse Serverをインストールすれば、同じLAN環境からiPhoneのタッチパネルでマウス操作が可能。 Logitechの無料アプリなので安心できるし、よくできてる。 |
![]() | Touch Icon Creator | 115円 | ☆☆☆☆☆ | 電話、SMS、Eメール、URLのショートカットを好きな写真を選んでアプリアイコンにできる。 |
【レシピ】

使う機会はほとんどないけど、見てるだけでも楽しい。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | クックパッド | 無料 | ☆☆☆☆☆ | レシピ検索サイト クックパッドの公式アプリ。 |
![]() | ネスレ バランスライフ【統合版】 | 無料 | ☆☆☆☆☆ | レシピを種類、食材などで検索できるバランスレシピとカレンダーに体重を毎日記録するバランスライフが一緒になったアプリ。 レシピだけの単機能版もある。ネスレ バランスレシピ |
![]() | DreamCocktail | 230円 | ★☆☆☆☆ | ベース、色、イメージから検索できるカクテルレシピアプリ。オシャレ。 |
![]() | 8,500+ Drink & Cocktail Recipes Free | 無料 | ☆☆☆☆☆ | お酒だけでなく、コーヒーやお茶まで大量に網羅したレシピ。 画像がなくイメージが付きにくいのが難点。 |
![]() | マッコリ | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 最近マッコリにはまってるので、いれてみた。 12種類のマッコリの情報があるが、どれも日本には輸入されていないようなマッコリ。 |
【買い物】

以前は価格.comのアプリを入れてたけど、Googleで「【商品名】 価格」と検索したほうが早かったので消した。使いやすいアプリがあれば教えてください。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | Amazon Mobile JP | 無料 | ★☆☆☆☆ | amazon の公式アプリ。商品のバーコードから検索する機能も。 フォト検索では、商品の写真を撮って送るとamazonからメールで検索結果が返ってくるという、どういうときに使うのかよくわからない面白い機能も。 |
![]() | ショッピッ! | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 商品のバーコードを読み取って、amazon・楽天・ヤフーショッピングで最安値を検索してくれる。 ショッピッ + plusという新しいアプリがでてたので、乗り換える。 |
【データベース】

様々な情報を引き出すためのアプリ。
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | 映画.com | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 公開中の映画情報(ストーリーやキャスト)を見れたり、近くの映画館を探せたり。 |
![]() | 映画NAVI -LOVE CINEMA- | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 映画の予告編を動画で見ることができる。 |
![]() | 今日の中吊り | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 電車の中吊り広告を閲覧。 スライドショー表示可能。雑誌によっては購入もできる。 |
![]() | 今日は何の日 | 230円 | ☆☆☆☆☆ | 誕生日の有名人、命日、出来事、記念日をリスト形式表示。 |
![]() | 今日の地震+ | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 今日と昨日に発生した地震の詳細を表示。 震源、マグニチュード、深さ、発生地点の地図など。 |
![]() | そら案内 | 無料 | ☆☆☆☆☆ | ウェザーニュースタッチと共に双璧のお天気アプリ。 今日・明日・明後日の天気と週間予報を表示。 |
![]() | 郵便番号検索 | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 地名から郵便番号を検索、その逆も。 |
![]() | ワペディア:携帯ウィキ | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 全画面表示できるWikipediaビューワー。広告あり。 |
![]() | 総合お薬検索 QLife – 処方薬 & 市販薬 約17000種を掲載 | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 処方薬、市販薬を検索、部分一致で検索。 |
【学習】

学習アプリというよりも教養アプリ?
アイコン | アプリ名 | 価格 | 使用頻度 | 概要 |
---|---|---|---|---|
![]() | iはつおん2 | 450円 | ☆☆☆☆☆ | 英語の発音方法のポイントを図解で説明。録音で自分の発音をチェック。 |
![]() | NASA App | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 打ち上げスケジュール、現在位置からISSを確認できる時間の計算、最新のNASAの動画など。NASA公式。 |
![]() | Musee du Louvre | 無料 | ☆☆☆☆☆ | ルーブル美術館の収蔵品を見ることができるアプリ。 |
![]() | e国宝 | 無料 | ☆☆☆☆☆ | 国立博物館収蔵の国宝や重要文化財を解説文と共に高解像度で見ることができる。 |
以上。最後までご覧いただきありがとうございました。
おすすめのアプリがあったら、教えてもらえると嬉しいです。