セブンイレブンで買い物をするために四国4県を巡る旅

はりまや橋 旅行
スポンサーリンク

セブンイレブンの都道府県制覇バッジ

セブンイレブンアプリの中に「バッジ」という機能があるのはご存知だろうか?

セブンイレブンアプリのバッジ一覧
セブンイレブンアプリのバッジ一覧

今から5年前、2018年に現在のセブンイレブンアプリがリリースされた。
アプリ内の機能で、セブンイレブンで商品の購入や行動によって「バッジ」がもらえるようになった。いわゆるゲーミフィケーションで、セブンイレブンへの来店を促すものである。

セブン公式 | セブン‐イレブンアプリのバッジとは何ですか?

バッジの中には、「都道府県制覇」というバッジがあり、47都道府県の全セブンイレブンで買い物すると最上級のプラチナバッジが貰えるのである。

アプリをインストールしてから5年間。旅行ついでにマメにセブンイレブンに寄っては買い物をしていたので、残るは11都道府県となった。
内訳は、山梨・滋賀・京都・和歌山・広島・山口・沖縄と徳島・香川・愛媛・高知の四国4県。

例えば広島や沖縄ならば、今後行く必要がでてきて、ついでにセブンイレブンで買い物をする機会はありそう。
しかし、四国となると行く動機が今のところ見当たらない。

それならばと、セブンイレブンでの買い物を主目的に四国4県を周る旅をすることにした。

四国のセブンイレブンを効率的に周る方法

今回は青春18きっぷを利用して、四国4県にあるセブンイレブンで買い物巡りをする旅をプランニング。

四国の中でも、本州から最も遠い位置にある高知県にアクセスするのは大変。
しかも、高知県にはセブンイレブンが高知市周辺にしかないので、自ずと高知市まで行く必要がでてきた。

一方で愛媛県は、県庁所在地のある松山市まで行くとなると、四国を横断することになり時間がかかってしまうだろう。
愛媛県でも四国中央市は、香川県との県境にある町。その町にある川之江駅から徒歩圏内にセブンイレブンがあることを発見。
松山市よりも高松市のほうが近いので、かなりの時間短縮が期待できる。

そして、香川県と徳島県のセブンイレブンには、列車の乗り換え時間の間に行ける段取りがついた。

四国のセブンイレブン攻略地図
四国のセブンイレブン攻略地図

これらの下調べから、最適解は

  • 岡山から瀬戸大橋を渡って坂出駅で乗り換え
  • 川之江駅に着いたら、①セブンイレブン 四国中央川之江町港通店で買い物 【愛媛県クリア】
  • 川之江駅から多度津駅に戻り、②セブンイレブン キヨスク多度津駅店で買い物 【香川県クリア】
  • 多度津駅から高知駅の途中、阿波池田駅の待ち時間に、③セブンイレブン キヨスク阿波池田駅店で買い物 【徳島県クリア】
  • 高知駅に着いたら、④セブンイレブン Kiosk高知駅店で買い物 【高知県クリア】

となった。早速、お盆休みのタイミングで実行だ。

四国4県のセブンイレブンを巡る旅

8月18日(金曜日)
実家のある愛知県の刈谷駅から、愛媛県の川之江駅へ向けて出発。
18きっぷではあるが、平日なので余裕を持って座れて辛くはないはず。

刈谷駅から川之江駅
  • 05:34-07:27
    刈谷→米原

    東海道本線(東海)(米原行)

  • 07:29-10:08
    米原→姫路

    琵琶湖線新快速・JR京都線新快速・JR神戸線新快速(米原経由姫路行)

  • 10:09-10:28
    姫路→相生

    山陽本線(播州赤穂行)

  • 10:29-11:38
    相生→岡山

    山陽本線(岡山行)

  • 11:42-12:19
    岡山→坂出

    快速マリンライナー27号(高松行)

  • 12:30-13:55
    坂出→川之江

    予讃線快速サンポート南風リレー号・予讃線(松山行)

在来線の中でもスピードが出るところなので、あっという間に瀬戸大橋を渡って四国入り。
乗り換え時間がシビアのように思えるが、ちゃんと乗り換えできるように配慮されてるので問題ないです。

予讃線
予讃線

【愛媛県】セブンイレブン 四国中央川之江町港通店

川之江駅
川之江駅

この旅で最大の難関ポイントが初っ端のここ。
13:55に川之江駅に着いて、川之江駅から徒歩7分あるセブンイレブンで買い物、14:18発車の列車に間に合わなければならない。

しかも運が悪いことに、単線の宿命である列車待ち合わせが生じたため、川之江駅には3分ほど遅れて到着。
飛び出すように下車し、早歩き気味でセブンイレブンを目指した。

セブン-イレブン 四国中央川之江町港通店
セブン-イレブン 四国中央川之江町港通店

大した距離ではないが一番暑い季節の一番暑い時間帯なので、汗を滲ませてセブンイレブンに入店。
たっぷり涼みたかったが、時間が無いので適当にペットボトルを購入し、急いで駅へと戻る。
これで、愛媛県のセブンイレブンはクリア。

川之江駅には10分余らせての到着。つまり、川之江駅から最寄りのセブンイレブンまでは、10分あれば往復可能ってことです。実に役に立つ情報ですね。

川之江駅から多度津駅
  • 14:18-14:33
    川之江→観音寺(香川)

    予讃線(観音寺行)

  • 14:38-15:06
    観音寺(香川)→多度津

    予讃線(高松行)

【香川県】セブンイレブン キヨスク多度津駅店

多度津駅
多度津駅

最大の難関ポイントが川之江駅のセブンイレブンと言ったが、あれは嘘。
高知へ向かうためには、この多度津駅から土讃線に乗り換えるのだが、その土讃線が昨日から大雨の影響で運休していることを今知った。ピンチ。

乗る予定であった15:59の列車(これが高知駅へ連絡可能な最終便)から運転再開予定ということだが、駅の案内画面では「運休」のままなので半信半疑。

セブン-イレブン キヨスク多度津駅店
セブン-イレブン キヨスク多度津駅店

不安を抱えた1時間弱の待ち時間の間に、多度津駅前にあるセブンイレブンに入店。
買い物をして、香川県のセブンイレブンはクリア。

蒸気機関車8620形58685号機
蒸気機関車8620形58685号機

多度津駅から少し歩くと、展示保存してある蒸気機関車8620形58685号機。
その他にも「四国鉄道発祥の地」記念碑、「少林寺拳法発祥のまち」モニュメントがある。

駅に戻ると特急「南風」の発着案内があり、土讃線は無事運転再開をした模様。
セブンイレブンで買ったアイスコーヒーを片手に、阿波池田駅へ向かう列車に乗り込んだ。

多度津駅から阿波池田駅
  • 15:59-17:06
    多度津→阿波池田

    土讃線(阿波池田行)

【徳島県】セブンイレブン 三好池田町サラダ店

阿波池田駅
阿波池田駅

阿波池田駅に着いた。
次の乗り換えまでは40分ほどあるので、駅の中にあるセブンイレブン(セブンイレブン キヨスク阿波池田駅店)ではなく、少し歩いたところにあるセブンイレブンへ散歩することにした。

セブン-イレブン 三好池田町サラダ店
セブン-イレブン 三好池田町サラダ店

“池田町サラダ”という珍地名にある、セブンイレブン 三好池田町サラダ店。
ここでは、「エリックサウス監修 ビリヤニ」を購入。カレーはサラダ。
これで、徳島県のセブンイレブンはクリア。

次の高知行きの列車は乗車時間が3時間弱もあるので、空腹に備えてビリヤニを腹の中に入れた。

そして、阿波池田駅の中にある別のセブンイレブンでは飲み物を補充。
「都道府県制覇」のバッジの他に、「お店巡りマスター」というバッジ(500店の異なるセブンイレブンで買い物をしないといけない)があり、そちらも同時進行で攻略しているのだ。

阿波池田駅から高知駅
  • 17:48-20:27
    阿波池田→高知

    土讃線(高知行)

【高知県】セブンイレブン Kiosk高知駅店

高知駅
高知駅

早朝から列車に揺られ続けて15時間。すっかり夜になって、高知駅に着いた。

セブン-イレブン Kiosk高知駅店
セブン-イレブン Kiosk高知駅店

高知駅内にあるセブンイレブンで、高知土産を購入。
そして、四国最後となる高知県のセブンイレブンをクリア。ミッションコンプリート。

はりまや橋
はりまや橋

日本三大がっかり名所のはりまや橋まで来た。
前回、高知を訪れたときは寄らなかったので、おそらく20年ぶりぐらいに渡る。

chocoZAP 高知店
chocoZAP 高知店

四国に来て何もしないのも味気ない。
せっかくなので、高知県で唯一のchocoZAPであるchocoZAP高知店で筋トレした。

都道府県制覇のプラチナバッジまであと7県

今回の旅で四国4県のセブンイレブンを全部巡ることができたので、残りは山梨・滋賀・京都・和歌山・広島・山口・沖縄の7県となった。

しかし、この旅行はここ高知で終わりではない。
翌日には室戸岬経由で徳島県に行き、そこからはフェリーで和歌山県へ渡るというルートで、帰りもセブンイレブンに立ち寄り続けていた。

セブンイレブン都道府県制覇バッジ
セブンイレブン都道府県制覇バッジ
タイトルとURLをコピーしました