ヤマノススメ聖地巡礼 – ウノタワ

ウノタワ ヤマノススメ聖地巡礼
スポンサーリンク

ヤマノススメ 原作

【六十九合目】《雪山》ウノタワ

  • メンバー:あおい、ひなた
  • アクセス:名栗の民宿-横倉林道起点-ウノタワ登山口
  • コース:ウノタワ登山口→ウノタワ(1,070m)

あらすじ

【六十九合目 “ウノタワ”へ行こう!】あおいは母に誘われ、ご近所さんと一緒にピザを焼くためひなたを連れて名栗の民宿へ。民宿のオーナーからチェーンスパイク(簡易アイゼン)を借り、2人で雪山ハイク。ウノタワでは持ってきたピザを食べる。

ヤマノススメ単行本10巻に収録されています

ルート地図

巡礼記録

日程:2017年4月15日[日帰り]
コースタイム:名郷 08:1008:41 白岩登山口 08:4209:20 鳥首峠 09:3010:04 ウノタワ 10:1210:30 横倉山→10:40 大持山の肩→10:50 大持山 11:1111:41 小持山→12:06 シラジクボ→12:39 シラジクボとの分岐 12:4412:50 武甲山 13:2513:28 シラジクボとの分岐→13:50 長者屋敷の頭→14:34 橋立林道終点→15:09 札所28番 橋立堂/橋立鍾乳洞 15:3415:42 浦山口駅

ルート地図

写真

ヤマノススメの聖地巡礼スポット「ウノタワ」と「武甲山」を組み合わせた欲張りルート
前々日から風邪をひいてしまい調子が優れなかったが、天気が良さそうだったので計画を強行

東飯能駅からバスで名栗バス停へ

ヤマノススメ ラッピングバス
ヤマノススメ ラッピングバス

東飯能駅前(西口)のバス停に定時通り湯の沢行きのヤマノススメラッピングバスが到着
乗客はほぼ登山客で、満席の場合だと大半の登山客が降りるさわらびの湯バス停まで1時間近く立つことを強いられるので、東飯能駅ではなくて飯能駅から乗ったほうがよいと思う

名栗バス停
名栗バス停

名郷バス停にある「なぐりづえ(名栗杖)」、登山届ポスト、トイレあり

名栗杖
名栗杖
桜が満開
桜が満開

名郷からは暫く舗装道を歩く。飯能市浄水場の桜がちょうど満開でした

飯能市浄水場の桜
飯能市浄水場の桜
JFEミネラル(株)の採掘場跡地
JFEミネラル(株)の採掘場跡地

JFEミネラル(株)の採掘場跡地、舗装路はここで終わって採掘場跡地に向かってハイキング道がある
昔使われていたモノレールがあったり、廃墟があったりと興味深い

採掘場跡地を上がっていく
採掘場跡地を上がっていく
鳥首峠手前の急登
鳥首峠手前の急登
鳥首峠
鳥首峠

鳥首峠に到着。尾根筋にたどり着いた達成感が気持ちいい
ここからウノタワまでは稜線を進んでいく

ウノタワ手前の稜線
ウノタワ手前の稜線

ウノタワに到着

ウノタワ
ウノタワ

不自然に樹木がない空間が広がる、ここがウノタワ
ピークでもないのに、この場所に惹かれるのは何故だろう

ウノタワ
ウノタワ

歩いていると地面の苔がフワフワで足からの感触が楽しい
今日はポカポカして気持ちいいけど、雪がある時には違う景色が広がるんだろうな、冬にまた来よう

ウノタワの切り株
ウノタワの切り株
ウノタワ
ウノタワ

この後は、大持山と小持山を経由して武甲山へ向かった

【プロ登山家監修】 アイゼン チェーンスパイク 19本爪 登山 雪山 トレッキング 簡単装着 収納袋付き 男女兼用 (ブラック, M)
ZAFIELD
【 初心者向き 簡単装着 】 19本爪 アイゼン。初心者 でも 簡単 に 装着 できる設計でありながら、 冬 の 低山 や 夏 の 雪渓 歩行 に十分な役割を果たします。また、都市部における突然の 道路 凍結 や 雪道 にも 便利 で 安全 対策 としても使える 簡易 型 軽 アイゼン です。                     
タイトルとURLをコピーしました