お出かけ

スポンサーリンク
巡礼

東海道五十三次を歩く 1日目 日本橋~横浜

東海道五十三次を歩く旅 第1弾!日本橋から横浜までの36.7km徒歩旅行記百名山完登後の新たな挑戦として始まった東海道歩き2021年に日本百名山を全て登り切った後、正直なところ燃え尽き症候群みたいな状態になってしまった。あれだけ情熱を注いで...
旅行

2泊3日でセブンイレブンの買い物をする旅 最終日

四国のセブンイレブンを巡る旅は、徳島港から和歌山港にフェリーで到達。あとは、和歌山から実家の愛知県へ帰るのみとなった。「都道府県制覇」バッジを取得するため、京都と滋賀のセブンイレブンに寄って帰るだけ。惰性の最終日となる。
旅行

四国からの帰りもセブンイレブンで買い物をする旅

セブンイレブンのお店巡りマスターバッジ前日に四国のセブンイレブンを周り、高知県で一泊。あとは自宅に帰るだけ。でも、せっかくなので帰る途中にも都道府県制覇バッジで取得していない都道府県のセブンイレブンで買い物をしていく。また、他の取得が困難な...
スポンサーリンク
旅行

セブンイレブンで買い物をするために四国4県を巡る旅

セブンイレブンの都道府県制覇バッジセブンイレブンアプリの中に「バッジ」という機能があるのはご存知だろうか?セブンイレブンアプリのバッジ一覧今から5年前、2018年に現在のセブンイレブンアプリがリリースされた。アプリ内の機能で、セブンイレブン...
巡礼

東京都にある一等三角点を巡る

東京都の三角点東京都には、一等三角点から四等三角点まで以下の点数の三角点が存在する。一等三角点:19二等三角点:29三等三角点:263四等三角点:159国土地理院の基準点設置点数一覧表より(令和5年4月1日)存在する三角点を全て巡るのは途方...
巡礼

牛久シャトー本館見学とオエノンホールディングス社長と語る会

かねてより訪れてみたかった牛久シャトー。牛久シャトーの持ち主であるオエノンホールディングスが、株主向けに牛久シャトーの見学会を行うと募集していたので、応募してみた。そして、当選した。わーい。2022年5月24日 火曜日モバイルSuicaに対...
旅行

これで絶対迷わない!足柄駅の乗り換え案内

動画でわかる、足柄駅乗り換え案内足柄駅で乗り換えをするだけのに、なぜだか迷う人が多いらしいので、乗り換えの様子を長回しで録画した映像を元に、足柄駅の乗り換え案内動画を作りました。是非、ご活用ください左上がポイントでのカメラ(1~2倍速)、右...
巡礼

ウイスキー蒸留所巡り – マルス 津貫蒸溜所

ウイスキー蒸留所巡り – マルス 津貫蒸溜所2018年6月15日 訪問2年ぶりの鹿児島で日本最南端のウイスキー蒸留所を訪れる2016年に鹿児島に旅行で訪れたときは、蒸留所の前を通り過ぎただけだったが、今回はちゃんと蒸留所の見学を計画に入れた...
巡礼

ウイスキー蒸留所巡り – マルス 信州蒸溜所

マルスウイスキー 信州蒸溜所2017年9月24日 訪問中央アルプス縦走後にマルス信州蒸留所を見学1泊2日の日程で木曽駒ヶ岳から空木岳への縦走登山を終え、駒ヶ根市の菅の台バスセンターまで降りてきたそこから、更に30分ほど川を挟んで対岸にあるマ...
巡礼

ウイスキー蒸留所巡り – ニッカウヰスキー 余市蒸留所

ニッカウヰスキー 余市蒸留所2016年9月15日 訪問NHK連続テレビ小説「マッサン」の舞台となった余市蒸留所へ北海道の全ての路線を乗り鉄するために新千歳空港に降り立った初日、まず目指したのが余市蒸留所のある余市駅空港から小樽までは特急で乗...
スポンサーリンク