登山

スポンサーリンク
日本百名山

日本百名山全山踏破 66座目 八ヶ岳

槍ヶ岳、穂高岳から八ヶ岳まで2019年8月17日 青春18きっぷを使って日帰りで赤岳に登山先週の槍穂高縦走をやり遂げた達成感がまだ残る中、週末の天気が良さそうだったので八ヶ岳に登ることにした。八ヶ岳連峰の最高峰赤岳は、青春18きっぷで日帰り...
日本百名山

日本百名山全山踏破 64座目 槍ヶ岳、65座目 穂高岳

鳳凰三山から槍ヶ岳、穂高岳まで昨年に計画しつつも、天候が悪くなりそうなので取りやめた槍穂高の縦走。今シーズンは、体力も経験も十分挑戦できるだけの権利を持っていると自負しているので、いよいよ実行に移す時が来た。計画としては、実家に帰省するつい...
日本百名山

日本百名山全山踏破 63座目 鳳凰三山

高妻山から鳳凰三山まで2019年8月3日 18きっぷで行く、鳳凰三山の日帰り登山もともと、7月27日(土)に予定していたが、台風が来て天気が悪くなりそうだったので1週間ずらして8月3日。今年も、夏の青春18きっぷが使える時期(7月20日~9...
スポンサーリンク
日本百名山

日本百名山全山踏破 62座目 高妻山

鹿島槍ヶ岳から高妻山まで2019年7月14日 雨模様の中、高妻山への登山鹿島槍ヶ岳に日帰りで登った昨日と違い、今日はスケジュールに余裕があるが、1日中雨予報。この天気ではいつ登っても同じなので、朝の5時から山へ登る支度をする。登山者用無料駐...
日本百名山

日本百名山全山踏破 61座目 鹿島槍ヶ岳

雨飾山から鹿島槍ヶ岳まで雨飾山を下山後は、雨飾山の登山口である雨飾高原キャンプ場の駐車場から、鹿島槍ヶ岳の赤岩尾根コースの登山口がある大谷原へ。大谷原には何も無いので、途中の白馬で食料買い出しのためにコンビニに寄る。そして、ゲーム「かまいた...
日本百名山

日本百名山全山踏破 60座目 雨飾山

平ヶ岳から雨飾山まで前回の遠征では、レインウェア姿で雪の上を滑落した。その結果、レインウェアの撥水効果が薄れていそうなので、撥水処理をしないといけない。モンベルで「O.D.メンテナンス S.R.リキッドスプレー」を購入。いわゆる撥水スプレー...
日本百名山

日本百名山全山踏破 59座目 平ヶ岳

越後駒ヶ岳から平ヶ岳まで2019年6月23日 鷹巣登山口から平ヶ岳へのピストン前日に越後駒ヶ岳から下りて、奥只見ダムでの観光後、そのまま国道352号で鷹巣登山口駐車場へ。こちらで車中泊した。平ヶ岳は道中に泊まれる場所がないため、日帰り最難関...
日本百名山

日本百名山全山踏破 58座目 越後駒ヶ岳

会津駒ヶ岳から越後駒ヶ岳まで2019年6月22日 枝折峠から越後駒ヶ岳へピストン前日に国道352号の魚沼側から枝折峠に車で登り、そのまま車中泊。早朝4時半前の日の出の後に、駐車場を出発し越後駒ヶ岳までピストン登山へ向かう。越後駒ヶ岳の山行記...
日本百名山

日本百名山全山踏破 57座目 会津駒ヶ岳

那須岳から会津駒ヶ岳までもうすでに日本百名山で登った山は半分の50座を超えた。どんなことでもそうだが、最初はアクセスがよく登りやすい山やあまり体力が必要ない山に登ってきているので半分まで行くのは簡単だ。その結果、後半には厳しい山々が残る。そ...
日本百名山

日本百名山全山踏破 56座目 那須岳

岩木山から那須岳まで青森への遠征から戻り、秋からは関東近郊の山に登山していた。2018年10月30日 恵比寿駅を起点にハイキングJR東日本が「駅からハイキング」として行っている、"スタイリッシュで大人の街・恵比寿のホッとする空間をめぐる"コ...
スポンサーリンク