ヤマノススメ聖地巡礼 – 伊吹山

伊吹山頂 ヤマノススメ聖地巡礼
スポンサーリンク

ヤマノススメ 原作

【六十合目】伊吹山

  • メンバー:あおい、楓、あおい父、あおい母
  • アクセス:米原駅-伊吹山上野登山口
  • コース:伊吹山上野登山口→伊吹山一合目(伊吹高原荘)→伊吹山六合目避難小屋→日本武尊像(伊吹山)→伊吹山(1,377m)→伊吹山上野登山口-伊吹薬草の里文化センター

あらすじ

【六十合目 伊吹山でリーダーに!?】あおいは父から伊吹山登山のリーダーに任命され、小春に電話で相談する。米原駅では夜行バスで来た楓をピックアップし伊吹山登山口の駐車場へ。山頂での昼食はコンビニで買ったご飯(おにぎり、揚げパン、コッペパン)。あおいの父はクッカー一体型ストーブでコーヒーを淹れようとするも、母から伊吹山は火気厳禁だと制止される。下山後は伊吹薬草の里文化センター(ジョイいぶき)の薬草湯に入浴。

ヤマノススメ単行本9巻に収録されています

ルート地図

巡礼記録

日程:2017年8月21日[日帰り]
コースタイム:伊吹登山口(三之宮神社前)バス停 09:0309:24 伊吹山一合目(伊吹高原荘)→09:37 伊吹山二合目→10:03 伊吹山三合目→10:12 伊吹山四合目 10:1710:20 伊吹山五合目 10:2610:34 伊吹山六合目避難小屋 10:3710:43 伊吹山七合目 10:4810:59 伊吹山八合目 11:0711:12 山頂周回道分岐・合流点 11:1411:23 日本武尊像(伊吹山) 11:4211:45 伊吹山→11:47 日本武尊像(伊吹山)→11:53 山頂周回道分岐・合流点 11:5411:59 伊吹山八合目 12:0612:09 伊吹山七合目 12:1212:17 伊吹山六合目避難小屋 12:2012:26 伊吹山五合目→12:30 伊吹山四合目 12:3112:38 伊吹山三合目→12:56 伊吹山二合目→13:04 伊吹山一合目(伊吹高原荘)→13:20 伊吹山上野登山口 13:2413:25 伊吹登山口(三之宮神社前)バス停 13:2713:35 上野口バス停→14:10 伊吹せんろみち入口→14:21 近江長岡駅

ルート地図

写真

3月に同じ滋賀の賤ヶ岳に登ったときには、雪に閉ざされた伊吹山を眺めることしかできず、いつか登りたいと思っていたのがようやく叶った
が、夏に登るのは暑さでちと辛いので、ナイトハイクか春または秋に登るのが最適かと思います

近江長岡駅からバスで伊吹登山口へ

近江長岡駅を出て、左手(写真だと右)に待機している伊吹登山口へのバスに乗車
近江長岡駅は無人ではないが、コインロッカーはないようだ

近江長岡駅
近江長岡駅

15分ほどで伊吹登山口バス停に到着

伊吹山登山口バス停
伊吹山登山口バス停

伊吹山登山口

ここから1合目までは、直射日光を遮る森の中を登っていく。土が湿っているので少々滑りやすい

伊吹山登山口
伊吹山登山口
伊吹山登山口
伊吹山登山口

一合目

一合目
一合目

スキー場エントランスの雰囲気、伊吹山スキー場は2010年に閉鎖されたとのこと
しかし、麓の山荘はまだ営業しているようで、合宿に泊まっていたと思われるコーラスグループ?が外で練習していた

伊吹山の登山道
伊吹山の登山道

400mの標高なので流石に暑い
一合目を過ぎると日光を遮る樹木はないので、夏場に登るのはキツイ山だ

伊吹山の登山道
伊吹山の登山道

二合目

二合目。通行止めで迂回路へ
二合目。通行止めで迂回路へ

「この先ハチの巣!迂回して下さい。←」と書かれていて通行止め
迂回路は少し急坂

三合目

三合目
三合目

山頂までの最後のトイレ

ハクサンフウロ?イブキフウロ?
ハクサンフウロ?イブキフウロ?

厳重に保護された御花畑が広がっていた

三合目の御花畑
三合目の御花畑

四合目

四合目
四合目

五合目

五合目
五合目

休憩所と自販機がある

上の段のPETボトルは全て売り切れだったので、あてにしないほうがよい

五合目の自動販売機
五合目の自動販売機

六合目

六合目
六合目

ひたすらクネクネとした登り

七合目

七合目
七合目
山頂手前の鉄扉
山頂手前の鉄扉

山頂が見えてきた

ツリガネニンジン
ツリガネニンジン
コオニユリ
コオニユリ
シモツケソウ
シモツケソウ

伊吹山の山頂に到着

伊吹山寺
伊吹山寺
日本武尊像
日本武尊像

伊吹山寺とあおいの父がショボいと言った日本武尊(ヤマトタケル)像

山頂の売店
山頂の売店
伊吹山頂
伊吹山頂

伊吹山頂(実際は、もうちょっと奥の三角点が最高地点)と山頂の売店
ガスってて景色は期待できそうもない

伊吹山頂のガス
伊吹山頂のガス

さらにガスってきた

メタカラコウ
メタカラコウ
ハクサンフウロ
ハクサンフウロ
伊吹山 一等三角点
伊吹山 一等三角点

伊吹山 一等三角点(1377.33m)

下山途中の眺め
下山途中の眺め

下山する

誰も周りにいないのに、なんか声が聴こえると思ったら上にいた
高圧線のメンテナンス、ご苦労様です

高圧電線に作業員
高圧電線に作業員
滋賀県の名物 飛び出し坊や
滋賀県の名物 飛び出し坊や

下山後はバスの時間が合わなかったので近江長岡駅まで歩く
最も暑い時間帯にアスファルトの上を歩いて1時間。一番きつかったかも

タイトルとURLをコピーしました